新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

くものこどもたち」 その他の方の声

くものこどもたち 作:ジョン・バーニンガム
訳:谷川 俊太郎
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:1997年
ISBN:9784593503681
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,488
みんなの声 総数 19
「くものこどもたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本のえがなんとも面白いんです!

    くもが 写真のようでそこに アルバート達が描かれていて
    なんだか 夢のようなんです。

    本物の 雲や空が 美しく 私が見たことのある 夕焼けだったり、飛行機の中からみた 空のようでもあり 実に面白い表現の仕方です。

    アルバートは、がけから落ちて・・お父さんとお母さんは、とても悲しむの、でもね雲の子どもたちが助けてくれるの、
    よかったね!

    日本の昔話だったら、かみなりさんかな?

    こんな 雲の子どもたちと仲良く遊べて、アルバートは幸せね!
    すごく楽しそうで、いいな〜

    あこがれですね!

    私も 空や雲みるのが大好きです、きっと 作者も好きなんでしょう!
     
    夢なんでしょうね!

    アルバートは、楽しく遊んだけれど・・・やっぱりお父さんとお母さんに会いたくなっておまじないをとなえて 戻れるの。
    おまじないがなんとも不思議で覚えにくいのが心残りです。

    お笑いの人が メチャメチャに好きなこと唱えているようですね。

    夕焼け空のなかでわになって楽しそうに遊んでいるのがステキです。
    なぜか 子供のころの郷愁が漂っているのです。

    投稿日:2007/06/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • ゆめ

    写真にイラストが、とても新鮮な感じがしました。そして、物語の内容も、まさかの展開です! どうなってしまうのか、と夢中で読み進めていけば、ほっとするラストでよかったです。
    くものこどもたちとの様子が、子どもの頃、いつか、ゆめでみたような世界にも思えました。
    バーニンガムの絵本は、忘れてしまった子どもの頃のなにかを思い出せるような気がしてはっとします。

    投稿日:2016/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な雰囲気の絵本です

    バーニンガムの作品の中で、一番好きな作品です!

    なんていっても、写真に絵を切り貼りした(と思われる)作り方がとってもステキ。

    バーニンガムの絵と写真で、違和感があるはずなのに、それがとてもいい味を出しているんです。

    ちょっとこの絵本の魅力を言葉で伝えるのは難しいです。

    バーニンガムの絵と、写真…ぜひ、実物を手にとって見ていただきたい絵本です!

    投稿日:2006/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット