世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
5件見つかりました
金関寿夫さんは アイヌの人々から聞いた とりのさえづる音やインディアンの部族名や・・・ 英語やイタリア語や 邦楽の打楽器の音など いろいろ組み合わせて面白い言葉を あつめられました それに 絵を描いたのが元永定正さん 二人のコラボでこんな面白い絵本になったのが面白いです カニ ツンツン 小鳥のさえづりの音 これは子どもが 文句なしに 喜びそうな言葉と絵のリズムが歌のようでもあり なんとももしろい形の動きが 想像力をはたらかせて 空想の世界が楽しめそうです 子どもたちの波長にあいそうですね 今度 子どもの反応をこの目で確かめたいですね
投稿日:2015/05/12
「もけらもけら」を先生が紹介して下さった時に一緒に読んで下さいました。 「もけらもけら」程ではないけれど、この絵本も好きになった絵本の一つ。 保育実習でチャレンジしてみようかなと思ってツンツン購入。家で小5の妹に読んでみたんですが、何回読んでも面白く聞こえない。あんなに面白いと思ったのは先生の魔法?それとも金関マジック?? しばらくしたら学校で買ってる月刊こどものともの1冊としてもう1冊来ちゃいました。笑 表紙の赤いのと黄色い子は結局カニなのかな?
投稿日:2008/01/10
内容にド肝を抜かれました。 「カニツンツン」で始まり、緩い曲線のイラストと無意味な言葉の集まり。 読むのではなく見て楽しむ1冊です。 あらゆる常識を捨て、感覚のみで感じ取るということは子供には得意分野なのでしょうね。不思議と読み進めているうちにこちらまで楽しくなってしまいます。この本に出合えて良かった! ちなみに「カニツンツン」とは鳥のさえずりだそうです。
投稿日:2007/01/19
リズムにのせて体を揺さぶったりしながら読んでいたら、大ハシャギ!しばらくは、「ツンツン」等と口ずさむだけで大笑いをしていた家の子でした。
投稿日:2004/02/01
この絵本は、「もけらもけら」の絵を描いた元永定正さんが、絵をかいているので、初めてこの絵本を目にしたとき、「あっこの絵!」と思いました。もけらもけらと絵がやっぱり似てるんです。内容は、ストーリーではなく、もこもこやもけらもけらと似ていて、さまざまに想像できます。 一つ一つの言葉は、作者の金関さんが創り出したものと、既に存在してる言葉があります。存在している言葉とは、いろいろな国の言葉だったりします。 不思議な絵と言葉で、子供も大喜び!
投稿日:2003/01/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索