てのひらむかしばなし くわばらくわばら」 その他の方の声

てのひらむかしばなし くわばらくわばら 作:長谷川 摂子
絵:飯野 和好
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\836
発行日:2009年02月
ISBN:9784001163902
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,087
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雷よけ!

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    これは面白いお話です。そして、その面白さに、飯野さんの絵がピッタリです。くわばらくわばら、とは、こういう意味があったのですね。桑の葉が、雷除けになることも、初めて知りました。

    投稿日:2017/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雲の上の世界

    ユーモアあふれる絵が、お話とよく合っていて
    テンポよく楽しむことができました。

    どこか、「ジャックと豆の木」を彷彿とさせるこの展開。
    昔の人もみんな、雲の上の世界を想像していたんですね。

    このシリーズは、初めて知る物語が沢山で面白いです。

    投稿日:2014/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほどね

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    昔話の面白さが伝わってくるお話でした

    昔の方は色んな自然現象を多くの語り継いできた昔話として残されてきました
    それは決しておとぎ話風でなく「なるほどね・・」と現代人をうならせることが多いのも事実・・・
    読んでいくうちのお話の面白さに、入り込んでしまいました
    これからの季節にぴったりのお話としてもお勧めです

    投稿日:2011/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • てのひらむかしばなし 
    小さな絵本の割には 飯野和好さんの絵が見ように迫力があります昔話のおもしろさが味わえました

    昔の100モン なすのなえ一つ買ってきたむすこ、かかさんは いっぱいかってこばよかったのにといいましたが・・・・
    むすこは 大事に苗を育てたのです。絵を見ていると 背景がよく分かる絵本でした。ありや 虫もかかれていて 何だかこの息子の優しさが感じられたんです

    おや おや なすはどんどんのびて   なすの花がうつくしい!
    天まで昇るほど大きくなる( あれ? ジャックとまめの木のような)

    七月七日になると かかさんが むすこにいった。
    「今夜は たなばただから、なすでも とって たなばたさまに あげもうそう」息子は天に昇っていくと・・・・・

    天の上には 雷神 雷様と 娘たちがいて、ここからは 日本の昔話の良さが存分に味わえます。

    雷神の娘は この息子に恋をしていたんですね

    雷を鳴らすお手伝いをする息子の顔がおもしろくて楽しそうで・・・

    こんなお話読んだら 雷も怖いと言うよりも お話の世界での雷を鳴らした雷神や娘たち 息子のことを思い出して楽しめるような気がします

    おちのところ 、くわばら くわばらの意味が分かりました!

    投稿日:2010/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット