新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

うんちしたのはだれよ!」 その他の方の声

うんちしたのはだれよ! 作:ヴェルナー・ホルツヴァルト
絵:ヴォルフ・エールブルッフ
訳:関口 裕昭
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1993年11月
ISBN:9784039611307
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,455
みんなの声 総数 219
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 楽しく学べる科学絵本

    いきなり、強烈なタイトルです。
    今でこそ、うんこドリルや、うんこしりとり、などの絵本が出ていて、うん〇がタイトルになることは珍しくないけど、この絵本が出たときは、ちょっと話題になりましたね。『みんなうんち』もありましたが…
    楽しくうんちのことが学べる科学絵本です!

    投稿日:2017/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想外

    タイトルは知っていましたが、なんとなく読む気になれずにいました。
    が、人気があると知り、読んで見れば、おもしろかったです(笑)
    いきなり、もぐらくんにおこった衝撃的なでだしから、犯人がきになって、どんどんページをめくってしまいます。
    ラストの展開もおもしろいし、自然といろんな生き物に興味もわきます。うんちをあなどるなかれ、ですね。

    投稿日:2017/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか おもしろい絵本に 笑えました

    うんち 生き物なら誰でもするものです
    でも くさい〜 何となく いやなイメージなんですよね
    うんち(赤ちゃんの場合は バロメーターです あっ! 子供も 大人もかな!)
    もぐらくんは 土の中から出てきたとき うんちが頭の上に そりゃあいやですよね(目が悪いもぐらくんは はんにんを見付けられませんでした・・・)
    はんにんさがしに 
    ここからがいろんな 動物のうんちがリアルであり学べるんです
    うんちをのせたままの もぐらくんのユニークさに笑えます。
    なんと くろばえはうまのうんちをたべているんだ(お食事の最中)
    しかし くろばえのおかげで はんにんが分かるのです
    「わかりきってるだろ。これは、いぬ の うんちだよ」
    さすが うんちをたべるくろばえ

    オチのもぐらくんの しかえし にっくき にくえもんのあたまに  ほんとに笑えました!
     
    もぐらくん!

    投稿日:2012/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供って好きですね

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    1〜3歳児の親子のお話会で、読んでました
    3歳の子供たちは興味津津で絵本を食い入るように見てましたね〜
    「うんち」とかって本当に子供は好きなんですね

    ママたちも興味を持って見てました
    生き物によって形がちがうとか、自然と学習してしまう良いきっかけにもなります
    ぜひ親子で読んでみてください

    投稿日:2011/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな、うんち

    なんで、うえから うんちが おちてくるのかな、とおもったよ。
    どうぶつによって
    うんちの おおきさがちがうところが おもしろかったです。
    えが とてもかわいくて よんでみました。

    投稿日:2009/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がリアル!!

    • 15さん
    • 20代
    • その他の方
    • 京都府

    動物も,排泄シーンも,ウンチの形もぜーんぶリアルです。
    「ヨーグルトみたい」と言う,もぐらくんのウンチの形容の仕方がまたすごい・・・。
    ちょっぴりグロテスクで気色悪いんだけど,そこがまた可笑しいというちょっと変わった絵本です。
    怖いものみたさみたいな・・・。
    是非,自分の手元に持っておきたい絵本の一冊です。

    投稿日:2009/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 障がいをもった子供たちへの読み聞かせで使わせていただいたので、参加されたお子さん達の平均的な知的年齢を年齢に使わせていただいています。

    8月3日の演奏劇団True Dreamの公演で新しい試みとして絵本の読みきかせをやらせていただきました。

    そのときに使わせていただいたのが『うんちしたのはだれよ!』でした。

    もぐらくんが自分の頭の上にうんちを落とした犯人を探し歩くおはなし。

    一番初めに注目して欲しいのは表紙のもぐらくんの絵。
    まるで名探偵がベレー帽かぶったような頭をしているのだけど、頭に載っているのはうんちです。

    まじめさとまぬけさを混ぜあわせた絵にあわせてストーリーもどこかのんびりしています。

    「うんち おとさなかった?」と質問していくもぐらくんに
    質問されたどうぶつ達は自分のウンチのしかたをみせてくれます。
    ハトやうし、うさぎといった見た目も大きさもちがうウンチと、そのウンチから逃げたり見とれたりするもぐらくんの動きがとてもチャーミングです。

    どうぶつ達がもぐらくんよりもおおきく描かれているので、
    出て来るどうぶつの名前を子どもたちに聞きながら読みきかせをしたら、子供たちものってくれました。

    初めての読み聞かせで緊張したのですが、子どもたちのほうが僕より優しくて嬉しかったです。

    投稿日:2008/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生き物によって違うのよ

    保育園4歳児のクラスで読みました。

    「うんち」や「おなら」という言葉が大好きな子どもたち。その「うんち」が頭にのっているもぐらくん!この本にはくぎ付けでした。

    ページをくるごとに出てくるもぐらくんのセリフに笑いが止まらない。

    家で夫相手に練習した際、彼は食べ物を使ってのたとえやクロバエの味見のところがリアルでちょっと嫌だなぁという反応をしていました。きっと大人は想像がリアル過ぎるんですね。(私にはおもしろくてたまらない!)

    子どもたちの反応は全く違いました。「うんち」という言葉で大笑いし、「あめだま」や「ジャム」ときき、「ちがうよ〜」「うんちだよ!」とYESかNOでした。これにはホッとした。(おはなし会の後はお昼だから!)

    もぐらくんが鼻をつまんだところでは「くさいからだよ」と。

    最後、もぐらくんがにくやまにくえもんにプリンとやるところ、喜んでいるこどもがいました。絶対にやっちゃいけないことをやっているって結構刺激的なのかもしれません。

    投稿日:2008/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • うんちの犯人探し

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    モグラ君の頭の上にウンチが・・・! うんちしたのだれよ!怒ったモグラ君が犯人探しに出発だ。
     ウンチは小さい子供さんが面白がるものの定番ですよね。さまざまな「ウンチ」の形が登場します。これに臭いが付いていなくて良かったと思いました。トイレ訓練にも役立つ・・・かな?

    投稿日:2007/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんて愛らしいやつ!

    もぐらくんがぷんぷん怒ってる様子が面白くて可愛くて、ずっと犯人が見つからないといいのに、なんて思ってしまうほどです。というかうんち頭から落として、犯人探しに行こうよ…笑
    モグラの目がよく見えないことをうまく利用したお話で、流れに説得力があり、自然にうんちについて勉強することができる絵本だと思います。

    投稿日:2006/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / 14ひきのおつきみ / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット