はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
4件見つかりました
ねずみくんシリーズもたくさん! で、これ・・・読んでないかも・・・と 借りてきました 保育園や幼稚園の 年中さんから年長さんにかけて お手紙ごっこが流行ったりすることが 多い時期に 興味のある子にはいいと思います でも、あまり文字に興味がない子に 無理やり・・・は、ちょっと酷ではありますし 何がおもしろいかわからないかもしれませんし 興味がなくても このおもしろさに気付いてーというパターンも あるでしょうし まずは、楽しめればいいのかな(笑 ねずみくん以外のおともだちの なんともいえない表情がかわいそうですよね まっ、 ねずみくんとねみちゃんは とにかく、仲良し!ということで♪♪♪
投稿日:2019/02/19
『ねずみくんのチョッキ』は子どもたちと、よく楽しみましたが… これは、ちょっと… 幼い子どもの本には、温かみがあってほしいな、といつも思うのですが、 この絵本には、それがありません。 シリーズといえども、全部が好きになれるわけじゃないな…と改めて思いました。 一冊一冊、よく見て選びたいと思います。
投稿日:2017/11/12
4〜5歳児に読みました ねみちゃんがお手紙を書いているのですが、よ〜く見ると紙が重なってしまってます 子どもたちもなんだか気がついた様子 なのでそれぞれの動物のところについたお手紙を読むたびに、「おかしいよ」「きっと間になんかがはいるんだよ」と会話をしています どうやら全部並べて読んでみると「ほら」と得意顔 同じように返事を書いた動物たちですが、入れ忘れたお手紙が! 文字に興味をもつ5歳児はかなり真剣に文字を読んでました 自分でもお手紙を並べていたみたいです 動物たちには残念なラストでしたが・・・・
投稿日:2012/10/26
ねずみくんシリーズは気に入って読ませて頂いているのですが、お話の内容は勿論♪イラストが可愛らしく、ページを捲るのが楽しい作品でございます(o^_^o) ねみちゃんの書いたお手紙の本当の意味とは?ねみちゃんへ宛てたお手紙の本当の内容とは? ねみちゃんのねずみくんへの気持ちにはちょっぴりのろけられてしまった様にも感じてしまいましたが(^_^;)ハプニングもありつつ、面白く楽しいお話でございました(o^_^o) お子様も大好きであろう、親子で楽しめるお薦め作品です♪
投稿日:2006/09/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索