ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ココロ屋」 その他の方の声

ココロ屋 作:梨屋 アリエ
絵:菅野 由貴子
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年09月
ISBN:9784580821347
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,993
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いくつになっても

    ”たしかな形はないものなのに、あたたかくなったり痛くなったりします。こころって本当に不思議です。”   と あとがきにあります。

    本当に不思議です。
    60歳は 全部60歳のこころ ではなくて、 5歳のこころも 12歳のこころも 20歳の心も ・・・・・・・みんな持っているのです。
    私の場合 小さいころのこころ、思いは  時間とともに 淡く なっては来ましたが 身体の変化ほど 変化しませんでした。
    それって成長していないことだと 言われそうですが、80歳代、90歳代の方たちのお話を聞いていて、皆さんの中に 5歳の 20歳のこころがあることを感じます。
    そして こころの在り様が その方の まなざし 振る舞いになっているのだと感じます。

    『 じょうずに育てていけば、美しくてすばらしいココロにかわるかもしれません。』 

    ココロの栄養になる たくさんの本と出会って いろいろな本と仲良しに なってくれるといいなぁ。

    投稿日:2015/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ココロ」って、「心」のことかな?
    と、ポップな感じの表紙ですが
    気になって図書館から
    借りてきました

    よくある教室の場面から
    始まります
    わかるわかる
    自分は、悪くない!!
    でも・・・
    どうして、自分だけ注意されるのか
    そこで、また怒りが倍増するんでしょうね

    わかってもらいたいけど
    わかってもらえない
    伝えたいけど
    伝えられない
    そんなもどかしさが
    小学生にはあると思われます

    「ココロを入れ替えなさい」と
    みか先生に叱られます

    そして、その通りに!!

    「ココロ屋」のおじさんの言うことが
    なんとも的を得ています

    そして
    「やさしい」「素直」「あたたかい」ココロと
    取り替えて
    いろいろ経験して
    気付いていくのです

    これは、すごい!

    「成長」って
    こういう気付きのことなのかな?

    とても、現実とマッチしているように思います

    心の病気になってしまうって
    こういうことなのかも・・・
    自分の心はこれでいいんだ!
    自分で成長させればいいんだ!

    いろいろ気付かされます

    なんと!
    2012年度全国読書感想文コンクール小学校中学年の部課題図書
    そうでしたか!
    いいなぁ〜
    こういう本が課題図書で(^^ゞ

    是非、親御さんにも読んでほしいです

    投稿日:2013/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分を再発見

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    ひろきはみんなに好かれるように自分の心を変えたいと思っていたところに現れたのが「ココロ屋」
    研究して作られてという「やさしいココロ」に飛びついた!
    これですべてうまくいくはずが・・・・

    作者がまだ小さかったころに思いついたお話だといいます
    こんな風に自分の心を入れ替えることができたらと・・・

    第三者的に自分を振り返ることで、かえって自分を再発見できることってあるんだと思います
    小学校中学年程度が読むのに良いでしょうか

    投稿日:2011/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぼちぼちいこか / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット