世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
バスや飛行機が好きな息子に、夫が買ってきた一冊です。 どんな音がするかを教えるために買ってきたのですが、 その肝心の音がちょっと微妙なんです。 たとえば、自動車の音は、クラクションの音。 バスの音は、発車するときのエンジンをかける音。 普通の電車はなくて、新幹線は走行音です。(電車みたい) パトカーと消防車はどちらも「ウ〜ウ〜」。(カンカンはない) 大人が聞けば、「確かに」と思うのですが、小さい子どもにはちょっと難しいかな〜。 与えた0才当時は、絵と同じボタンを押すということができなかったのですが、1才4か月になった今、「飛行機の音は?」と言うと飛行機の絵の描かれたボタンを選んで押すようになりました。 音が煩くて私はあまり好きではないのですが、息子は喜んでいるのでよかったのかな? 絵はかわいいです。
投稿日:2015/03/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索