季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

けんた・うさぎふつうだと思う みんなの声

けんた・うさぎ 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:のら書店
税込価格:\1,430
発行日:1986年
ISBN:9784931129313
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,460
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • リズムと色で綴る子どもの世界

    この絵本「けんた・うさぎ」は、幼い子供たちのわくわくする日常を、愛らしいキャラクターたちとリズミカルな言葉で綴る魅力的な物語です。主人公のけんたという名前のうさぎが、毎日異なる冒険を楽しむ様子は、子どもたちにとって共感と喜びの源です。特に「あべこべ・うさぎ」「雪だるま・うさぎ」「おひさま・うさぎ」の話は、想像力をかき立て、読むたびに新しい発見があるように感じられます。

    けんたのお話は全部で6つあり、それぞれのエピソードが子どもたちの日常と重なる瞬間が描かれています。これは中川李枝子さんと山脇百合子さんのコンビによる作品で、彼らの創造力と温かみのある筆致が子どもたちだけでなく、大人にも愛される理由です。また、絵本には厚生省中央児童福祉審議会の推薦や教科書に掲載されるなど、その教育的価値も高く評価されています。

    親としても、けんたうさぎのように時にはやんちゃに、時にはあまのじゃくに振る舞う子どもの姿に、自身の育児を見つめ直すきっかけを見いだせます。けんたのお母さんとお父さんが示す、無条件の愛と受容の姿勢は、どんな親も目指す理想の姿ですね。また、この絵本は寝る前の読み聞かせにもぴったりで、子どもたちが安心して眠りにつけるような、温もりあふれる話で満ちています。

    この絵本は、読むたびに心が温まり、家族の絆を深める時間を提供してくれるでしょう。素晴らしい挿絵とともに、想像力を育む文体は、子どもたちだけでなく大人にとっても魅力的です。読み手の心に残る絵本として、贈り物にも最適です。

    投稿日:2025/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット