日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
全ページためしよみで、読ませていただきました。 文字のお勉強のための、絵本です。 ノンタンが好きなこには、いいと思いましたが、絵が、とっちらかっている感じがして落ち着かないのと、言葉が美しくないのが多少残念でした。正直な感想です。
投稿日:2018/01/30
あいうえおも、ただ読むだけではなくて リズムに乗って歌うようにすれば自然と覚えられそう。 この『ボードブックノンタンあいうえお』では、 平仮名がさりげなーく下の方に書いてあるので、お勉強って感じがしません。 ノンタンたちと一緒だったら、平仮名を覚えるのも楽しいですよね! どのページにもノンタンが登場するので、 うちの子供たちは1ページ1ページじっくり眺めていましたよ。 4歳の息子は、読めてもまだ書けません。 平仮名には興味があるので、まずは字体を見てゆっくり学んでもらいたい。 そして、少しずつ平仮名が書けていったら良いなあと思っています。
投稿日:2011/09/19
この本であいうえおを覚えさそうと思ったら ちょっと難しいと思います。 よくある1ページに1文字ではなく 片側1ページにあいうえお 次の片側1ページにかきくけこ といった感じです。 この本がおもしろいと思ったのは 最後にことばのゲームみたいなのが載っているところです。 たくさんの札から1文字を探したり つまる音を集めたものがあったり これは楽しんで子どもたちもできそうだと思いました。
投稿日:2011/09/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / ボードブックノンタン123 / からすのやおやさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索