どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
お正月の断片がこぎみよく紹介されています。 あっさりしていてくっきりしていて、小さな子にお正月を説明するのには良さげな絵本です。 ただ、この絵本で紹介されているお正月は、どこか親世代が子どもだった頃のイメージではないかと思いました。 確かにお正月ですが、身の回りのお正月の光景は少しずつ変わってしまいました。
投稿日:2019/01/07
お正月には欠かせない門松やおせち料理など ひとつひとつ挙げてやさしい言葉が添えられています。 今となってはなかなかお正月にお目見えしない福笑いやはねつきなどには 首をかしげていましたが 小学生くらいになるとちょっと物足りないようで 読む回数は少なかったですね^^; でも小さなお子さんなどにお正月の雰囲気を感じてもらうには とても良い絵本ではないかと思いました。 貼り絵のような温かみのある絵がとても「和」な感じですてきです。
投稿日:2010/01/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索