どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
前作「いろいろばあ」に続いて読んでみました。 色の絵本ですね。 色の勉強になりそうです。 色と色を混ぜると色が変わるということを最近子供が理解したようなので読んでみました。 個人的には「いろいろばあ」のほうが基本色だし好きです。 2冊そろえて読んでもよさそうです。
投稿日:2014/03/12
1歳の息子と3歳の息子に読みました。 それぞれの絵の具がバアッと飛び出して来たり 混ざり合って新しい色になったりして 1歳も3歳も 楽しめる内容でした。 赤ちゃん向けの本だけあって 1歳の息子の方が 反応がよかったです。 短いので 月齢の小さな子にはとてもいい本だと思います。
投稿日:2013/06/29
全ページためしよみで読ませていただきました。 『いろいろばあ』の第2弾です。 クレヨンや、色鉛筆、絵の具などを使うまえに、色を知るのに、大人と話しながら楽しめたらいいですね。 ただ、1冊の絵本としてみると、少し物足りない気がしました。
投稿日:2017/11/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索