話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ほげちゃん まいごになるなかなかよいと思う みんなの声

ほげちゃん まいごになる 作:やぎ たみこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2014年10月15日
ISBN:9784032324303
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,357
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • かわいいほげちゃん

    ほげちゃんのイラストに惹かれて読んでみました。

    ゆうちゃんのぬいぐるみ、ほげちゃんが動物園で迷子になってしまうお話です。
    かわいいほげちゃんがカラスに拐われて、怒る場面では「かわいいほげちゃんが、そんなに悪態づくの!?」と思うほどですが、その様子がまたかわいい!

    誰にでも、子どもの頃、大事にしていたぬいぐるみがあったりしますが、その頃を懐かしく思い出すような絵本でした。

    投稿日:2023/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり家族が大好きなほげちゃん

    いつも悪態ついているほげちゃんですが、動物園で家族とはぐれてしまい、もう会えない…と思ったときに涙ぐむ様子にきゅんとします。色々な動物と色々あって大変な1日だったほげちゃんが、無事に家族に会えて安心しました。3歳娘に選びましたが、1歳9ヶ月の息子も気に入った様子で何度も読んでほしいと絵本を持ってきてくれます。

    投稿日:2020/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほげちゃん!

    今回も人間臭くて愛くるしい「ほげちゃん」が大活躍するお話でした。

    前作と異なり、今回は家族のおでかけに一緒に連れてきてもらえたほげちゃん。しかし、外出先の動物園で「落とし物」になってしまいます。

    ほげちゃんに笑ったり、心配をしたり。
    目が離せない展開、おもしろかったです。

    投稿日:2020/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • まいごのぬいぐるみ

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    今回はお留守番ではなく一緒に動物園に連れて行ってもらうほげちゃん。家族に大切にされていてひと安心です。でも動物園ではぐれてしまい大変!!家族に会うために冒険の始まりです。
    娘にも大切にしているぬいぐるみがあり、落としてしまったことがあるので、見つけるまでこんな思いをさせたのかなと想像しました。

    投稿日:2020/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛嬌

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    何度見ても可愛くないほげちゃん。
    でも、どこか愛嬌があるんですよね。

    「ほげちゃん」がどんな内容だったか正直忘れていましたが、
    この続編だけでも十分楽しめます。

    もしかしたら息子たちのいつの間にか無くなっている
    おもちゃもこんな風に冒険しているのかも。

    投稿日:2018/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに大冒険

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    動物園でまいごになってしまったほげちゃんのぬいぐるみが、持ち主のもとへ帰るまでの大冒険です。
    カラスに突かれたり、サル山に落ちてしまったり、どうなるどうなる?ってドキドキする感じが楽しい。
    最後にほげちゃんが見つかった時、聞いていた子どもたちも一緒にホッとしていました。

    投稿日:2017/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほげちゃーん!

    カオも名前も性格も、決して可愛いとは言えない…いや、言いたくない…。

    でも、なんか好きなんだなぁ(笑)
    この動き、この表情!

    木に登って、みんなを探す ほげちゃん。
    「あ、あれママかな?いやー、ママよりほそい。」
    って、失礼〜!!

    正直で、失敗ばっかりで、くたくたなカンジ、たまりません(笑)

    不思議な魅力の持ち主、ほげちゃんです!

    投稿日:2016/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迷子のほげちゃん

    そうか、ほげちゃんて くまのぬいぐるみだったんだ!

    ほげちゃん、は ほげちゃんだと思っていたので、何の動物かは考えたこともありませんでした。

    今回は家族みんなで動物園に行きましたが、
    なんとほげちゃんは、そこで迷子になってしまうのです…。

    拾われ、置かれ、連れ去られ…
    とてもハラハラする展開ですが、ほげちゃんの 愛嬌のある表情に今回も癒されました。

    安心して読むことのできる絵本です。

    投稿日:2015/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほげちゃん、クマだったの!?

    3歳9ヶ月の息子に図書館で予約して、かなり待って、やっと借りました。
    彼は前作のほげちゃんが大好きだったので。

    今回も、ほげちゃんはかわいかった。。
    愚痴を言ったり、ニシシと笑ったり、疲れてしまう表情が…。
    ほげちゃん、クマのぬいぐるみだったんですね!!!
    それが私には衝撃でした。

    息子も喜んでいました。

    いろいろ面白いところがあったけれど、
    個人的には、前作のあの腹黒さが欲しかったなー。。
    あの、腹黒さ&人間くささ、そしてあの悪そうだけれどかわいい表情を
    次回作に望みます!!!

    投稿日:2014/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほげちゃん、続編

    我が家では「ゆるせないー」の決め台詞(この台詞は、一作目で登場します。)でお馴染みの、ほげちゃんです。
    続編が出たと知って、早速、購入しました。
    今回の舞台は、動物園。
    カバっぽいクマのぬいぐるみであるほげちゃんなので、見所満載でした。
    無事に帰れて良かったね、ほげちゃん。

    投稿日:2014/11/21

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット