新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
27件見つかりました
本屋で見つけ、思わず手に取って読んだ絵本です。 大人だけでなく、子どもにだって色々と不満があるんだということがリアルに描かれています。 思わず笑ってしまったり、返答にちょっと無理があったり、面白い絵本でした。 子どもだけでなく大人も楽しめるオススメの一冊です☆
投稿日:2016/03/18
親子の会話で成り立っている絵本。子供の「なんで?」と思うところは、そうそう、とうなずき、その大人の答えの苦し紛れのいい訳(?)に笑ってしまいます。いいよね、こんな「うそだ〜」と思える会話がなんとなく成立してしまう関係が。読み聞かせでもぜひ読んでみたいですが、集団だと絵が見えにくいのが難点かな。ふまんがあります(^^) でも親子のように少人数なら、バッチリだと思います。こんなお父さん、最高です!
投稿日:2015/09/25
大人気シリーズの最新版ということでさっそく読んでみました。やはり、期待を裏切らないおもしろさで読みながら何度も笑ってしまいました。絵本というよりはコミックエッセイっぽいですね。この本に書かれているおとなの言い訳をうちのこどもは信じてくれるのか読み聞かせするのが楽しみです。ぜひ今度は男の子からお母さんへのバージョンの「ふまんがあります」を読んで見たいです。
投稿日:2015/09/24
『りゆうがあります』は、男の子がクセに対していろんな理由を考えるところが大好きでした。 でも、『ふまんがあります』は大人が屁理屈こねすぎていて私がジト目になってしまいました。 子供は「そんなわけあるかー!」とツッコミを入れていました。 子供の不満やお父さんの切り返し方などの発想は面白いし、ヨシタケさんの絵のジト目が好きです!
投稿日:2023/10/19
子供の持つ大人への不満をのらりくらりとかわす父親。 自分の持っている不満への答えを子供は何となくだけれど感じていることも多いでしょう。 そこで父親は敢えて正攻法で答えることはせず、 「絶対ヘン!」と思われる、でも妙に納得してしまうような答えを子供の前に並べます。 よくもまあ即興でこんな答えが出てくるもんだ、と思わず感心してしまうような、 屁理屈ばっかりの答え。 でもそんなやり取りを子供は楽しんでいるのではないかなぁと思いました。
投稿日:2018/06/26
ついつい笑っちゃう、力の抜けた楽しい絵本です。 親だけに許される特権をずるいという娘に、パパが返す言葉が楽しい。適当に、でもきちんと子どもと向き合っている絵本のパパがなんとも素敵です。 パパだけウインナーを2本食べていいのは、パパのお腹の中に子どもがいるから。という部分を主人が気に入り、時々使っています。
投稿日:2017/03/03
ずっと気になっている事って ずっと一緒にいるからこそ聞きたいいんだ! オトナだけがいいなんて…そんなのいいの? 子どもは、オトナにふまんがいっぱい。次から次へとふまんが出てくる。サァぱぱは、どう切り抜けるのかが見もの。 子どものストレートなふまんに愛とユーモアと真実?でかえすぱぱがいいですね〜 最後のぱぱからのふまんに娘のかえす答えは、愛でいっぱい。 楽しいやり取りにクスクス…コリャ〜子どもが上手かも…
投稿日:2017/02/16
不満を言う子どもに即答で面白い屁理屈を返すお父さん、最後は子どもの屁理屈に照れて言葉がでない様子です。面白くて、子どもより先に読んでしまいました。屁理屈でやりとりしながらも互いを尊重していることがわかる親子関係、大人も子どもも家庭に穏やかさを求めるのが当たり前なのだと再認識しました。
投稿日:2017/01/01
ラストのほうで、書かれていたとおり、大人はなるべくずるくならないようにがんばってほしいですね。 子供の不満にたいして、対抗するお父さんの理由がなんともすごくて わたしも不満が残りました(笑) しかも、すらすらと流ちょうに出てきます。 子供の不満は、そうよねっとうなづけるものが多かったです。
投稿日:2016/11/25
2歳の娘には少し難しかったですが、もう少し大きくなってまた読んであげたいと思います。いろいろ子どもにもだってだっての、理由がありますよね。大人じゃ考えられない不満の理由がかわいいです。ちょっと憎いけど笑
投稿日:2015/11/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索