ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
扉を開くと、黄色いニョロが「ぬ?」と出て来ます。 「ぬ?」? この先、何があるのかな? ページをめくると、まっ赤な半円(表紙参照)。 口かな?食べものかな? オノマトペの連なりと、はっきりした色彩のシンプルな形が、小さな子どもにも分かりやすく、子どもの中で物語が紡がれます。 「にゅ〜っ、ぽんぽんっ!」と、声に出して読み聞かせると、大人も楽しくなってきます。 何度も読んで、子どもと一緒に「ぽんぽんっ」したい一冊です。
投稿日:2020/12/14
色彩に息子がひかれてえらんだ絵本です。 黄色い生き物の「ぬにゅ〜」「にゅ?」等の擬音が子供達には魅力的な上に短く覚えやすいようで、すぐに真似して楽しんでいました。 黒い生き物の口に入ってしまう時には毎回息をのみ、おしりから出て来て大笑いする息子に私が笑ってしまいます(^^) 色がはっきりしているので、初めての絵本にあまり興味を示さない娘もじーっと見つめ擬音を楽しんでいました。
投稿日:2020/05/29
擬音もたくさんあっておもしろく、絵もシンプルでわかりやすいので、赤ちゃんから楽しめそうな絵本です。色使いもはっきりしていて、見やすいです。途中で食べられちゃったときは、どうなるのかとドキドキしたけれど、おしり?から出てきてくれて、おもしろかったです。こういうのも、子どもは大好きですよね(笑)。
投稿日:2019/02/27
不思議な内容の絵本でした。いわゆる、「赤ちゃん絵本」なのだと思われます。大人の私にはいまいち楽しみ方がわかりませんでしたが、赤ちゃんウケはしそうな予感がしました。「にゅぽっ」、「にょっ」など独特な「音」でつづられているところが印象的でした。
投稿日:2023/03/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索