もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
「メイシーちゃんのおうち」の横に、メイシーちゃんの「のうじょう」を置き、その間を行ったり来たりしながら遊んでいる娘。パーツもごちゃまぜになっていますが、農場のほうには、ぶたやあひるや馬などの動物もついてきて、「メイシーちゃんのおうち」に遊びにくるおともだちが増えたことを、娘はとても喜んでいました。動物のお世話ができたり、「おはよう!メイシーちゃん」で読んだ農場の仕事をやってみることもできるので、飽きずに遊べます。
投稿日:2007/06/11
『メイシーちゃんのおうち』を持っていたので 迷わず購入。今度はメイシーの仲間達と 農場を体験! あちらこちらに隠されている仕掛けをパタパタ開ける楽しみ。 ここにも、ここにもと小動物が現れて嬉しそう。 にんじん畑の仕掛けは蓋を開けるように上へ 引っ張りあげるとあら不思議! 良く考えたなぁ。 我が家では遊ぶ時必ず農場とお家をどーーーんと二つ 広げます。場所を取るけど片付けも簡単だものね。
投稿日:2006/10/07
思った以上に本格的な仕掛けで、大満足でした。 表紙と裏表紙を合わせると、立体的な豚小屋が出現したのには驚きました。また、葉っぱだけ見えている畑の土をめくると野菜が埋まっていたり、キャベツの下にはかたつむりが隠れていたり、蜂の巣箱の中には蜂がうじゃうじゃいたり。 あちこちめくって覗いては楽しい発見がいっぱい。 よく遊んでボロボロになりましたが、テープで補強してまだまだ大事に使います。
投稿日:2006/03/23
メイシーちゃんの農場を立体絵本にしています。小屋の扉が開いたり、実際に小さい人形などなら通して遊ぶことができます。絵本というより、人形のお家に近いと思いますが、メイシーちゃんの絵本の世界でイメージがあるので、想像の世界が広がることでしょう。
投稿日:2002/06/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索