もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
うちの子供が人間の死を絵本のイラストで初めて見たのは、この作品ということになりそう。 本人は、かなり引いていた。バアバが顔に白い布をかけられている様が怖いようだった。 遺体の様子が幼児向けの内容にしては詳細な気がする。 子供にとって決して楽しい絵本体験ではないとは思うが、大事なことを伝える内容だと思う。 人が死んだらどうなるのか、気になる子供には有用なストーリーでしょうね。 うちの子にはこういう内容をまだ「何度も読み返す」ほどの度胸は育っていなさそう。
投稿日:2021/02/23
色あざやかな表紙の花の絵に惹かれて、手に取りました。 花屋さんのみどりバアバと、孫のこうくんはとても仲良し。 働き者のみどりバアバの右手がだんだんと動かなくなり、花の世話ができなくなってしまうのですが、こうくんはバアバにそっと寄り添います。 みどりバアバは、作者のねじめ正一さんのお母さんがモデルとのこと。 ねじめさんの「大切な人の死は怖いものではない」という言葉が強烈に胸に迫りました。
投稿日:2020/11/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索