新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
いもとようこさんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公たちが一生懸命になって芋ほりをするのが愛らしかったです。娘も芋ほりを体験したことがあるのでとても楽しんで読むことが出来ました。なかなか抜けない芋が抜けたとき感動しました。主人公たちと一緒に芋ほりを楽しめるのが良かったです。仕掛けも気に入りました。
投稿日:2010/10/19
うちの子も去年いもほりをしたけど、覚えているかな? おいもをどうやってたべよっか?という問いには親の私のほうが真剣に考えてしまいました(笑)。迷ったら、全部つくればいいのかしら。 ちっとも抜けないおいも…いったい? しかけをめくって季節も感じられる楽しい絵本です。
投稿日:2016/09/08
芋ほりの季節ではありませんが、いもとようこさん好きの子供が、選んできました。 お芋がいっぱいになって、見ていても楽しかったです。 絵本の仕掛けは簡単なつくりだったので、小さな子が壊すかもという心配はすくないと思います。
投稿日:2012/05/25
この絵が好きなので図書館で借りました。 おまけにいもほりがテーマなので かなり喜んでました。 いもほりや秋の遠足がテーマになってる絵本は よくみます。この絵本はしかけえほんで しかけをめくるといもがどんどん見えてきたりして その部分がやっぱりおもしろいみたいです。 ただ他の方が書いた絵だったら、 また反応は違ったと思いますが、 好きだからこそ、でしょうね。
投稿日:2012/04/05
小さい絵本なので、小学校で1クラスに読み聞かせするのにはどうかなぁ〜?と思いましたが、子供たちには前のほうに寄ってきてもらって読み聞かせをしました。 常に縦にして読むので、めくるのが少し難しかったです。だから、前もって練習しました^^ うさぎや他の動物達といもほりして、土の中のもぐらと引っ張り合いをします。 次の展開がどうなるのかわくわくします^^ 子供達の反応もよかったです。
投稿日:2009/04/24
ウサギさんたちの芋ほりのお話です。 なかなか抜けないのには、、、どんなわけがあるんだろう? 仕掛けの部分がとても楽しい絵になってます。 親子で一緒に芋ほり気分になれます。さつま芋の出来方もわかりますね。 単純なお話だけど、繰り返し読んで楽しめます。 子供が2-3歳の頃よく読んでました。 幼稚園の下の子は、まだまだこの本が大好きです 幼稚園で芋ほりがあるので、その頃また読んであげようと思います。 秋にいい一冊です。
投稿日:2008/09/04
芋掘りの季節やお芋を食べる機会がある時だと かなり子供も食いついて見てくれます。 子供と一緒に「よいしょよいしょ」とかけ声をかけて ページをめくると疑似体験できます。 ひっぱっても抜けなくて、実は下からモグラさんがひっぱって 綱引きしているオチはとっても可愛くてキュート。 子供もケラケラ笑っていました。 しかけ絵本のように1ページにしかけがあるので楽しいです。
投稿日:2008/02/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索