新刊
工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!

工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!(偕成社)

ポテチ、10円玉・・・絵本で工場見学してみませんか?

  • 学べる

ほんやねこなかなかよいと思う みんなの声

ほんやねこ 作:石川 えりこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2021年10月14日
ISBN:9784065247365
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,619
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 挿絵が見づらいかも

    本屋の猫が窓を閉め忘れたために、窓から吹き込んだ風のせいで、絵本の登場人物たちが街中に飛び出してしまうお話でした。
    お話の流れはおもしろくて、好きなのですが、息子には少し挿絵が見づらかったようです。
    とても細かく描かれていて、このタイプの挿絵が好きな方も多いと思いますが、息子は猫がどこに行ったのか、本屋の建物はどこかと、迷っていました。なので、星は4つにします(?´?д?`?)?

    投稿日:2024/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の頃に出会った童話

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    表紙の歪んだ階段が、まるで異世界に通じているかのようです。
    子供の頃に出会った童話の主人公がお話の中から飛び出してきますが、ストーリーの細かい部分は忘れかけていて、遠い記憶をたどりました。
    最近の子どもたちには馴染みがない童話かもしれません。
    モノクロの絵のところどころに色がついていてデザイン的に素敵です。
    表紙の本棚に並んでいる、作者の作品を見つけだすことも楽しみました。

    投稿日:2024/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 物語へのお誘い

    本屋のねこがお散歩にでかけた間に、風に吹かれて外に飛び出してしまった絵本の主人公たち。
    ねこと一緒に探しながら、どんな物語だったか考える本かもしれません。
    主人公たちが小さく描かれているのが、ちょっと残念でした。
    この絵本の主役は猫ですもんね。
    飛び出してしまった絵本の内容を考えながら、読み終えました。

    投稿日:2021/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット