話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おしゃれなのんのんさんなかなかよいと思う みんなの声

おしゃれなのんのんさん 作:風木 一人
絵:にしむら あつこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年05月
ISBN:9784265069934
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,389
みんなの声 総数 10
「おしゃれなのんのんさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あらあら

    イノシシの、のんのんさん。初めてのおしゃれですね。
    風で飛んだ帽子を追いかけ出したら、さぁ大変です。
    次々に、服を脱ぎ捨てて行くではありませんか!!
    そして、再び着たときのおかしかったこと!
    子供も、大笑いしていました。
    これこそ、オリジナルのコーディネート?なんて思ったりしましたよ。


    投稿日:2015/03/24

    参考になりました
    感謝
    2
  • いのしし年の今年、初回のお話会用の絵本をさがしていて、出会いました。
    特別支援学級の教室で読みましたが、のんのんさんが服を脱ぐあたりから大ウケで、最後まで笑いが続きました。

    にしむらあつこさんの絵が、タイトル通り「おしゃれ」で、色数が少ないのに、明るく楽しい気分になります。
    ゆっくり読んでも3、4分なので、時間調整用にもいいし、いのしし年に限らず、また読みたいと思いました。

    投稿日:2019/01/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • ハハハ〜♪

    訪問先の保育園の子どもたちと一緒に読みました。
    「はだかんぼうもわるくないが、たまにはおしゃれも・・・」
    といって洋服屋さんへいったイノシシののんのんさん。
    ばっちり似合う洋服を買ったのんのんさんですが〜。
    ハプニングがおきてしまいました。
    ハプニングのあとののんのんさんのファッションに
    子どもたちも私もおかしくておかしくて、大爆笑してしまいました。
    まあ、洋服を着慣れてないので仕方ないか?って思っちゃいますが
    そんなところがまた、かわいらしいのんのんさんだな〜ってクスッと
    笑えます。
    のんのんさんの様子を観ている通りすがりの人々の表情も
    子どもたちはおもしろかったようで
    「口開けてる〜」「ビックリしてるね〜」と、
    絵本の隅々まで楽しんでる様子でした。

    投稿日:2008/09/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • イノシシ主役の絵本って初めて!

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子14歳、男の子12歳、男の子 4歳

    はだかんぼうも悪くはないが、たまにはおしゃれをしてみようとイノシシののんのんさんがまちのお店にやってきます。ごきけんにお散歩していると風が吹いてきて・・・
    初めてイノシシが主役の絵本に出会いました。どんなおしゃれ!?と思ってワクワクしていると、風の思わぬイタズラにアラアラとなり、今度はまたまたオヤオヤと。おしゃれな装いだけカラフルな色遣いで背景はセピア色。こんなところもオシャレだことと母は読んで、4歳の息子はのんのんさんと一緒にお散歩にお出かけしてアラアラやオヤオヤも体験しているかのように楽しんでいましたよ。

    投稿日:2008/07/17

    参考になりました
    感謝
    1

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット