新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
ちょっとできそこないのクマのぬいぐるみ、ニュートン。 でもこのニュートンの言葉や哲学は「ニュートンの法則」と呼ばれていて、イギリスではかなり人気があるそうです。 確かに、とことん前向きで素直なニュートンを見ていると元気が出てきます。そしてニュートンの話す言葉は、楽しく生きるヒントを優しく教えてくれているよう。子どもはもちろんのこと、大人が読んでも楽しめます。というよりもむしろ、ストレス社会で四苦八苦している大人のほうが感銘を受けるかもしれません。 訳者の木村裕一さんは、訳すのにどうしても絵が一枚足りなくて、作者に書き足してもらったそうです。とことんこだわって訳す木村さんも素敵だし、気持ちよく書き足してくれる作者も素敵ですよね。そんな絵本ですから、日本でも人気が出て続編が次々と・・・となるのではないかと期待しています。
投稿日:2010/03/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索