話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

アンパンマンとカレーパンマンなかなかよいと思う みんなの声

アンパンマンとカレーパンマン 原作:やなせ たかし
作画:トムス・エンタテインメント
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2008年12月
ISBN:9784577036570
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,832
みんなの声 総数 8
「アンパンマンとカレーパンマン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • カレーパンマンの顔が〜〜

    カレーパンマンが口からピューっと

    カレーを吹き出した時の顔が

    たこみたいでおもしろかったです。

    バイキンマンがばいきんバキュームをとりだし、

    カレーパンマンのカレーを吸い取っているときの

    絵が笑えました。

    こんな顔になっちゃうの?とまじまじ見てしまいました。

    新しいカレーを入れてもらったら、いつもの顔。

    おもしろいですね。

    投稿日:2015/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーパンマン好きな子におすすめ

    アンパンマン大好きな娘に読みました。
    今まで読んだアンパンマンの本ではカレーパンマンはあまりスポットあててなくて食パンマンと一緒に出てるものだけだったのでカレーパンマンが主なお話は新鮮でした。
    お調子者のカレーパンマン、好感がもてます。
    娘はまだカレーパンマンときちんと言えず、カレーとしか言わないですが、きちんとカレーパンマンを分かってるようでした。

    ちなみに、ほしのこが乗っている宇宙船がバイキンマンのバイキンUFOだと思ったようで、バイキンマン!と自信満々で指差してました笑
    確かに、似てます

    投稿日:2015/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーパンマン初登場

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    馴染みあるカレーパンマンですが、初登場のお話はこれで初めて見ました。
    カレーパンマンの調子のいい性格がよく出ていますね。
    3歳の娘の中ではこのお話でカレーパンマンが一番強いということになったようで(?)そう発言しています。
    1歳の娘も「アンパンマン」と「カレー」と話していました。アンパンマンの力ってすごいですね!

    投稿日:2014/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマンは好きだけど

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    テレビアニメの一番最初の頃のDVDを持っていて、
    こちらの作品も収録されています。
    初期の古〜い絵柄のアニメが、
    最近の絵柄の可愛い顔に変わっていて(さすがリターンズ)、
    より親しみやすい雰囲気です。

    星の子ルルン達が、アンパンよりカレーと食べたいと言いますが、
    我が家の娘もです f^_^;)
    アンパンマンが大好きで、
    数日前に「アンパンを食べてみたい」と言い、
    食べさせたのですが、イマイチだった模様;
    一口食べて、クリームパンに移行してしまいました。

    キャラクターとしては不動の人気のアンパンマンですが、
    食べ物のアンパンは、意外と一番人気ではないですね;

    投稿日:2011/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーパンマン初登場!

    カレーパンマンが初めて登場した時のお話です。

    アンパンマンがバイキンマンにやられているところをカッコ良く登場しやっつけるカレーパンマン。

    お調子者のカレーパンマンらしい展開が面白いです。

    カレーを吸われてペラペラになったカレーパンマンにジャムおじさんが
    「カレーパンマン、おまえはときどき調子に乗って失敗するね。気をつけなさい」
    と掛けた言葉が印象に残りました。

    投稿日:2011/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット