日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
幼い頃に両親を失った作者が、母親を忍びながら作った絵本です。 自分の子どもたちを思いながら、子どもたちに自分の母親の事を伝えたいという気持ちに満ちあふれた作品になっています。 それと同時に、両親を失って自分自身が閉ざされた世界に閉じ籠ってしまった作者が 、いかにしてそれを乗り越えてきたかを伝えようとしている事がよくわかります。 母親に読んでもらった本、母親の優しさ、誰にも好かれる人柄が、天国と空の青いイメージの中で再現されていました。 作品の前後に付された作者の子供時代の写真が、強く生きていくという作者の意思表示と感じました。
投稿日:2015/05/05
クロアチアの絵本作家です。 クロアチアのかたの作品は初めて見ました。 作者自身が10歳で両親を失い、そのころの思いをこの絵本に描いてみたのだそうです。 クロアチアは、何度も民族間の紛争が起きている国なので、詳しいことは書かれていませんでしたが、両親が一度に亡くなるなんて、もしかしたらそういった紛争に巻き込まれてしまったのかもしれませんね。 絵は油絵でしょうか?濃厚な質感ので幻想的な世界が描かれています。 内容はいささか難しい気がします。 もし肉親や親しい人を亡くした場が理の人なら、読んでグッとくるところもあると思いますが、全体的には万人にわかりやすい内容ではありませんでした。 できたら、今度は作者のもっと外の世界を描いた作品が読んでみたいです。
投稿日:2011/12/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索