新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい

ぼくじてんしゃにのれるんだなかなかよいと思う みんなの声

ぼくじてんしゃにのれるんだ 作:わたなべ しげお
絵:おおとも やすお
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1989年03月
ISBN:9784251000552
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,693
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 自分の実体験とリンクする

    ちょうど、3か月前に補助輪が取れた娘。
    このお話のくまたくんが初めて自転車に乗ってから、補助輪を取るまでの展開が描かれています。
    この話を読みながら、自分の体験を思い出し、娘は自分も自転車が乗れるようになったことをちょっと誇らしく感じているようでした。
    私は、お父さんの外し方を見てこんな補助輪の外し方があるのか〜と思いました。
    このお話が描かれたのは30年くらい前なので、これが通常の外し方だったのかなとも思いました。
    お母さんがやたらと心配ばかりしているキャラだったのも、時代背景があるのだろうなとも。

    投稿日:2021/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまたくん頑張った!

    ほのぼのくまたくんシリーズ。
    自転車の練習をするストーリーで、お父さんとお母さんが交代で練習に付き合うところで、お母さんは危ない危ないとばっかり言っていたというところがクスっと笑えます。まず補助輪から始めて、最終的には補助輪を外すという過程も、小さい子にとっては共感を得る内容だなぁと思います。転んで大きな声で泣くほうが痛くないというくまたくん、かわいいです。

    投稿日:2016/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 憧れの自転車

    2歳の息子は最近自転車に夢中で、補助輪をつけて乗っています。まだかなり危なっかしいですが。

    なので、これを読んで感情移入して喜ぶかと思いきや、何度も転ぶところが好きではなかったようです。

    どうも息子の好む絵本というのは、ただ楽しく冒険する(痛い思いをしない)展開のもののようです・・・。

    投稿日:2011/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまたくん習得が早い・・・

    大好きなくまたくんシリーズ!

    くまたくんも、もう5歳です。
    絵をみると体も大きくなってる感じ。

    ぼくじてんしゃにのれるんだ!っていうタイトルから、
    補助無しに乗れるのかあと思いきや、
    最初のページを読んで、アレ?!

    くまたくんが5歳の誕生日プレゼントにもらったのは、
    赤い自転車!しかも補助付き!

    くまたくん、補助付きも初めて乗る様子。
    あれれ・・・?
    自転車に乗れるんだって、補助付きに乗れるようになったってこと?!

    疑心半期のうちに読み進めていると、
    補助無しに乗ってる友達に感化されたくまたくんが、
    補助輪とって!とパパにお願いしだしました。

    おいおい、まだちょっと早くない・・・?

    でもなぜか数ページですいすい乗れるようになってしまったくまた。
    は、はやい・・・。

    現在補助無し練習中の4歳の息子も、
    ちょっとびっくりの早さでした。

    投稿日:2010/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自転車に乗り始めたころにお薦め

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    はじめて自転車が来た時のワクワク感、練習の大変さ。お父さんやお母さんが読んでも、自転車を練習するお子さんをどうアドバイスするか、お手本になりそうな絵本でした。

    3歳くらいから5歳くらいの、自転車に乗り始めたお子さんたちに特にお薦めします。
    補助輪のとり方については人それぞれですから、くまたくんチと同じようにとっていかなくてもいいかなと、思います。
    ちなみにうちの子は一気に両方とっちゃいました。片方づつとると、かえって怖がったので。

    投稿日:2010/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっというまに自転車に!

    2歳7ヶ月の息子に読んでやりました。三輪車には乗れますが、自転車は補助付きでなんとかこげる程度。まだあまり自転車の楽しさが分からないみたいなので、そういうのを伝えられたら・・・と思いました。

    このシリーズって結構読むところが多くて、子供は飽きてしまうのではないかと思ってしまうのですが、案外そうでもありません。私は、なるべく擬音語をそれらしく読んでやるので、きっとその様子がわかってきているのかな?と思っています。

    そして、今回は自転車に乗るというテーマ。最初は補助輪付きでも転んでケガをしたりと、結構長い道のりだなーと思っていたら、あっという間に補助輪もはずしてしまい、こんなに簡単に乗れるんだっけ?とこっちがびっくり。まだ補助輪付きの自転車に乗っている息子には、これからのことが見通せるという意味ではいい絵本だなと思いますが、あまりには早く取れてしまったのがちょっとリアルではないかな?(まあ実際にどのくらいの時間が経過していたのかは不明ですが)

    自転車をもっと楽しんで乗って欲しいという思いは伝わる本だと思います。

    投稿日:2010/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自転車に乗れるようになるまで

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    くまたくんが、自転車を買ってもらいます。
    最初は補助輪付きで練習。
    子供にとっては、初めての自転車は補助輪が付いていても大変なのかな・・・と思いました。
    そして、友達が補助輪なしの自転車に乗っているのを見て、自分も補助輪をはずした自転車に挑戦します。
    うちの次女も、友達が補助輪を取れてるのを見て、自分で練習して、その日のうちに補助輪が取れたことを思い出しました。
    末っ子は、まだ自転車に乗れないけれど、この絵本を読んで、自分も自転車に乗りたいな〜と思ってくれたら・・・と思いました。

    投稿日:2009/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大友康夫さん

    大友康夫さんが絵を担当していらっしゃる作品だったのでこの絵本を選びました。見事に自転車に乗っている主人恋をとてもかっこいいなと思いました。主人公が転んだ時のお父さんの対応がとても素晴らしかったのでハッとしました。私も将来娘が転んで泣いた時はこの主人公のお父さんの接し方を真似したいなと思いました。とても優しさに溢れていて配慮があって素敵でした!どこにでも自由にいく事が出来るのは本当に素敵だと思うので娘も早く自転車に乗れるようになるといいなと思いました。

    投稿日:2008/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乗れるようになったら・・・

    自転車に乗りたい、コマなし自転車に乗りたい!
    でも・・・
    そんなお子さんは多いと思います。
    うちの息子もまさにそんな感じ。
    乗りたいんだけど乗れないでした。
    でも練習して乗れるようになった今は、「僕もそうだね!」といった感じで、嬉しそうです。
    お子さんによっては、この絵本で意欲がわくかたもいると思いますが、うちの息子には乗れるようになってからの方が良かったようです。
    自転車の練習最中にも読みましたが、かえってプレッシャーになったような・・・気がしました。

    投稿日:2006/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自転車練習の疑似体験

    • うーずさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    くまたくんが自転車の練習。まず補助輪つきで乗れるようになり、そして補助輪なしを制覇。描写が細かいので、自転車練習の疑似体験にもなりそう。

    4歳の誕生日に自転車をプレゼントされたばかりの娘には、補助輪なしはまだ考えられないようで「くまたくんすごいねー」と他人事。

    今まさに自転車に乗る練習をしている子にピッタリだと思います。

    投稿日:2006/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット