去年、もしこの絵本を読んでいたならば、娘にもゆみちゃんと同じ
ようにおまじないのマークを書いてあげてただろうなあ。
それほど娘は毎朝毎朝通園の度に号泣していました(夏休みになるまで)。
そうしたらどうだったかな?効果あっただろうか?
(でも送っていったママや、パパと別れると普通に楽しくお外でも
お部屋の中でも遊んでいたくらいなので、効果は期待できなかったかな?)
おまじないって、でもでも、心強いですよね。
もしかしたら、これはゆみちゃんにというだけでなく、ゆみちゃんのままに
とってのおまじないであったかもしれないなあ・・なんて思います。
今、幼稚園や保育園に行くのを泣いて嫌がっている子どもちゃんを
持つ親御さんが読んだら、少しは気持ちが楽になるかもしれないなって
思います。