もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。 息子が借りたいと言ってただけあり、何回読んだことか…。 主役は信号という、ちょっと珍しいのりもの絵本。 息子は信号の色にも注目しながら、読んでいます。 はたらくくるま好きの子にはおすすめの絵本です。
投稿日:2014/12/11
信号のごうくんが、ゆうびんしゃやパトカー、ショベルカーなど 色々な車や動物、人が通る様子を眺めている様子が 描かれています。 車が主人公の本が多い中、このお話では信号が主人公! そこが新鮮に感じました。 青になって横断歩道を渡ったり、赤になって車が止まったりする 場面が描かれているので、読んでいるうちに、 信号の役割を理解することができますね。 車や信号が好きな息子ですが、この本ではお話よりも 最後の町全体が描かれている場面が好きなようで、 信号を見つけては喜んでいます。 もうすこし早い時期に読めばよかったです。
投稿日:2012/03/28
乗り物好きの3歳の息子に読み聞かせしました。 内容がとても易しい感じだったので、1〜2歳のお子様にオススメです。 文章も少なめ、絵も可愛らしいので、読み聞かせしやすいと思います^^ 乗り物に詳しい息子にとっては簡単過ぎた様ですが、お話そのものは楽しんでいた様でした。 信号を渡る時の注意もさりげなく教えてくれているので、交通安全のルールを教えるのにイイかも。
投稿日:2012/01/20
やまもとしょうぞうさんはダジャレがお好きなのかな?と、このシリーズを読んでいて思いました。 車や電車が擬人化した絵本がは結構ありますが、信号機が擬人化したお話はとっても珍しいと思います。 電信柱が擬人化した童話(?)は小川未明が書いていて、石井聖岳さんが絵本にしていますが…。 この信号のごうくんは黄色が鼻で、左右の赤と青の色のところがほっぺたをイメージしているようです。 最後に、ごうくんのいる街の姿が見えるのですが、街中を走っている車とごうくんだけに『目』がついていました。 町にはまだほかにも信号機があるだけに私はちょっと違和感を覚えたのですが、この絵本を読む低年齢のお子さんたちは気にならないでしょうか?
投稿日:2011/08/21
この方の作品は二作目。 一度目でもかなりよかったので読みました。 子供が好きな乗り物がいっぱいでてきます。 ついでにネコとか赤ちゃんとか・・・。 だから楽しめて読めると思います。
投稿日:2011/05/21
働く車の絵本かと思って見てみたら・・・ 主役は信号でした☆ でもいろんな車が出てくるので、車好きな子は楽しめると思います。 2歳の息子も楽しんでいるようです♪ ただ、文章がちょっと読みづらい感じがしました。 わりと簡単で、擬音語なども使ってあるのですが、読んでいてリズムに乗り切れないというか・・・。 絵本の言葉って(とくに乳幼児向けのものは)リズムも大事なポイントだと思うので、その点はちょっと残念でしたね。
投稿日:2010/08/06
2歳9ヶ月の息子に読んでやりました。信号機の視点でかかれた本です。様々な車が信号で止まっていきますが、その中でも働く車に焦点があり、それぞれいろんな特徴を持っています。 わかりやすいタッチの絵と興味をそそるストーリー展開。やまもとしょうぞうさんの本はこれが3冊目ですが、どれも息子のお気に入り。クイズのような形式ですし、必ずほのぼのとさせる展開ですし、息子も大好き。何度も読んでやりたくなります。 働く車をちょっと違う視点からいかがですか。
投稿日:2010/05/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索