新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

あめのひのおるすばんなかなかよいと思う みんなの声

あめのひのおるすばん 作・絵:岩崎 ちひろ
案:武市 八十雄
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1968年
ISBN:9784783400196
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,572
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一人でお留守番

    雨の日に一人でお留守番をする女の子の不安な気持ちが岩崎ちひろさんの繊細な絵と文章で表現されています。
    今では幼い子供が一人でお留守番はないと思いますが、私が子供の頃はあったなぁ。その頃を思い出すような絵本です。

    投稿日:2021/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても伝わります

    いわさきちひろさんが

    絵と文を手がけた最初の絵本だそうです。

    水彩画がいいですね。

    女の子の気持ちがよく伝わります。

    一人でお留守番

    雨の日のお留守番

    少し不安そうな表情が伝わります。

    カーテンに隠れている女の子。

    すぐ帰ってくると言ったのに

    なかなか帰ってこないな・・と

    寂しさがあふれ出ます。

    一人で過ごす部屋

    雨だし外は暗いし

    いつもより不安だったんでしょうか・・・

    手に取るように女の子の気持ちが分かります。

    投稿日:2020/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちひろワールド

    岩崎ちひろさんの描く絵は、どれも心なしか寂しげ。それがこのお話とピッタリ合っています。私が子供だった頃は、兄弟と一緒に子供だけでお留守番という事もよくあったけど、今の子供達にはあまりない経験かな。
    元気盛りの息子にはいまいちピンと来なかったようですが、私は読み聞かせしながら絵の美しさと寂しさにどっぷり浸らせてもらいました。

    投稿日:2015/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不安な気持ち

    ただでさえ心細くなる、お留守番。
    雨が降っていると、なおのことでしょう。
    お留守番中の女の子の、不安な気持ちがよく伝わってきました。
    詩のようにぽつぽつとした文章が、心のつぶやきのように思えました。
    やはり、絵が見事です。

    投稿日:2013/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • お留守番の気持ち

    2歳10カ月の息子と一緒に読みました。

    ちひろさんの絵の美しさに心奪われます。
    滲んだ絵の中に浮かぶ模様が色々なものに見え、
    想像力が膨らみます。
    息子も想像力を働かせて絵を見てくれるといいな。

    女の子が、お留守番をしている物語。
    どのぐらいの時間、お留守番をしているのかな?
    誰からの電話だったのかな?
    お母さんはどこにいったの?
    と分からないことだらけ。
    でも、お留守番の女の子の気持ちは良く分かり、
    うんうん、こういう子供の時があった気がすると懐かしくなりました。

    物語は、息子にはまだ難しいようです。

    投稿日:2012/09/04

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット