季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ねこのごんのすけなかなかよいと思う みんなの声

ねこのごんのすけ 作:竹下 文子
絵:福田 岩緒
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1997年
ISBN:9784564006579
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,373
みんなの声 総数 7
「ねこのごんのすけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 猫も楽じゃない?!

    私も猫を飼っていたので、りょうくんの気持ちがよくわかりました。
    一日中、寝ているか、食べているか、遊んでいるか、じゃれているか…そんな猫を見ていると「猫になりたいなー」と思うこともあります。
    この絵本は、実際に、猫のごんのすけに弟子入りしているところが面白いなと思いました。
    歩き方や昼寝の仕方など、いろいろと練習しないといけないことがたくさんで、意外と猫って大変なんだなと思いました。

    投稿日:2013/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこって、大変!?

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子8歳

    ねこを飼っていたら、一度は思うことかもしれない。

    「いいなあ。ねこになりたい。」

    主人公のりょうくんも、そう口にすると、
    ねこのごんのすけが、「おしえてやろう。」と。

    傍から見ると、なんて幸せそうなんだろうと思えるけど、
    やっぱり、ねこにはねこの苦労がある!?

    自分ばかりが、損をしているように見えて、
    他人の方が、楽でいいように見えることってありますよね。
    でも、いざその人の立場になると、やっぱり、それなりの苦労もある。

    みな、それぞれ、自分の苦労を背負って生きているんです。
    他人の幸せを羨ましがる前に、自分の幸せを見つけたほうがいい。

    と言っても、やっぱり子供。
    ついつい、羨ましく思ってしまうのは、仕方ないか・・・

    投稿日:2009/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫に弟子入り!?

    りょうくんの家にはねこがいます。名前はごんすけ。
    りょうくんはねこのごんすけの生活が羨ましくて仕方ありません。
    そこで、ごんすけに猫の修行をしてもらうことにしました。
    この猫の修行がなんともおかしいです。
    最後は猫にも生活していく上で大変なことがあると気づき、
    りょうくんは人間の生活で一生懸命頑張ろうと思うのでした。

    投稿日:2004/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どろぼうがっこう / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おへそのあな

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット