話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

こうしがうまれたよなかなかよいと思う みんなの声

こうしがうまれたよ 作:海月清 則
出版社:芸文社
税込価格:\1,430
発行日:2011年10月
ISBN:9784863961203
評価スコア 3.33
評価ランキング 55,280
みんなの声 総数 2
「こうしがうまれたよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 頂き物の絵本です。

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    コープさっぽろの、子育て支援の無料配本で頂きました。

    春まだ浅い北海道の牧場を舞台に、
    仔牛が生まれる場面や仔牛の目線を通して、
    生命の尊さ・素晴らしさや、驚きが描かれている絵本です。

    絵本では珍しく油絵で精密に描かれていて、
    ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を受賞しており、
    アメリカでも翻訳されたとか。
    またこの作品は、北海道剣淵町の絵本の里づくりの原点となった絵本で、
    原画が絵本の館に保管されているそうです。


    小学生の頃、社会見学の行事で酪農家の方のお宅に何度か足を運びましたが、
    「そうそう、こんな感じだった!」とありありと思い出すほど、
    北海道の牧場の姿がリアルに描かれています。

    出産場面の母牛は本当に必死な目付きで、
    あまりの表情のリアルさに娘はちょっと驚いて怖く感じたようですが、
    「そうそう、出産は大変なのよ〜、母は強いのよ〜」
    なんて私は内心共感しました(笑)。

    可愛い雰囲気の絵本を好む娘には、
    ちょっと取っ付きにくい雰囲気かもしれません。
    でも、根底に流れるメッセージを感じ取っていって欲しいな〜と思っています。

    投稿日:2011/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット