新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

トリックアートゆうえんちなかなかよいと思う みんなの声

トリックアートゆうえんち 監修:北岡 明佳
構成・文:グループ・コロンブス
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年07月10日
ISBN:9784251097835
評価スコア 4
評価ランキング 28,295
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議な遊園地

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    今流行のテーマパークではなく、昔ながらのスタンダードな遊園地。
    でも、目の錯覚など何か変な体験が出来る不思議な遊園地です。
    動いて見える錯視はあまりうまく見えませんでしたが、「みつけよう!」の探し絵は面白かったです。
    このシリーズの何作品かの中では、探し絵のレベルは簡単だったと思います。

    投稿日:2021/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1冊は持っていても楽しいかも!

    娘が通っていた幼稚園に,このシリーズの「おばけやしき」があり楽しかったようで,我が家は迷って最新刊の「ハローウィン」のしました。ちょうど購入する時が初秋だったのもありまして。
    そして購入に迷ったのがこちらの「ゆうえんち」です。
    ぱっと見,「ゆうえんち」はイラストが大きめでシンプルなように思えました。
    幼児期のお子さんでも楽しめるのではという印象です。

    投稿日:2017/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • トリックアートでゆうえんち

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    トリックアートシリーズおばけやしきを娘が気に入ったので
    他も借りてみました。
    説明文を読んで、何をするのか説明が必要ですが
    難度が年長さんの娘から、ちょうどできる感じです。
    探し絵も簡単な部類です。(巻末に答えもあり)
    本編の探し絵、錯視と並行して
    ページごとに数字を探すこともします。

    「ゆうえんち」では
    少し他のシリーズと比べて絵が大きい気がします。
    描き込みが多い他のシリーズのほうが
    トリックアートと合っていて良いと思いました。
    トリックアートは初見時は大人でも面白く見れるものが多いです。
    ちょっと重複しているものもあるので
    揃える必要はあまり感じません。
    親子で好きなテーマで楽しんでみてください。
    個人的には「おばけやしき」が好きでした。

    投稿日:2014/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット