新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
「オラウーちゃん」につづき読んでみました。 オラウーちゃん、ちょっと成長した・・?? 持ってるスコップも大きくなったしねー(「オラウーちゃん参照」です) 今度はオバケのいっぱいいるまほうの館に乗り込んじゃいます。 お得意のスコップを使って穴掘りで・・エッホ エッホ。 どんどん行っちゃいます。 そしてあたふたするケロケロセブン。おつかれさまです・・! まほうの館はまた細かく描きこまれていてワクワク。 ダンスパーティーやドクロ、そして囚人服のオバケ。 (これらもかわいく描かれているので怖くないです) 敵に勇敢に立ち向かうオラウーちゃんと、ヘトヘトなケロケロセブンの 対比がまた笑いを誘いますね。 楽しく読めるシリーズです。
投稿日:2011/02/21
オラウーちゃん第二弾です。一弾に引き続きやんちゃは健在!!今回は勇敢にもまほうのやかたへ乗り込みます。それをとめようとするかえるの家来ケロケロセブンたちですが、オラウーちゃんに振り回されっぱなしです。 最後に魔法の騎士を倒したのは一体だれでしょうね。お楽しみに。。 漫画チックな作りの絵本に子供たちは大喜びでした。
投稿日:2009/11/07
「もりのはずれの まほうのやかたには こわいおばけが すんでいる…」 という文から感じ取る恐怖と楽しいおばけのイラストのギャップやお話をたどるだけでなく登場人物たちをお話の中でゆっくりと見ると楽しみなどお楽しみが倍増です。 探し絵的な楽しみとオチのあるお話がとても楽しい絵本です。
投稿日:2009/06/22
「オラウーちゃん」の2冊目です。どちらかというと、私が好きなので借りてきました。 オラウーちゃん、ことりのおねえさんを助けに行きます。 オラウーちゃんを守るケロケロセブンも登場するのですが、人知れず王子を守る役目って大変だなと、ケロケロセブンに同情しました。 知らぬが仏というのはこんなお話のことをいうのでしょうね。それともいいとこどり。オラウーちゃんも頑張ったからこれでいいのでしょう。 ケロケロセブンには気の毒ですが、何だか展開に笑ってしまいました。
投稿日:2008/07/18
子供も私も大好きな工藤ノリコさんの作品だったので、図書館から借り手きました。どうやら前作もあるようですが、置いていなかったのでまだ読めていません。 なので設定を充分に理解してはいませんが、この作品だけでも楽しめます。(もちろん、前作を読んでからの方が、より楽しめるとは思います) オランウータンの王子様 オラウーちゃんが、森をお散歩していると、魔法の騎士にお姉ちゃんを攫われて泣いていることりの坊やと出合いました。 勇気のある王子様のオラウーちゃん。「一緒に助けに行こう!」と、ことりの坊やと一緒に魔法の館を目指します。 おなじみの工藤さんのかわいらしいキャラクターにほのぼのとした気持ちになります。 細かく描かれた絵を見ながら「あ、こんなところに**が」「ここは**の部屋なんだね」と、子供たちと一緒に楽しみました。 小学校低学年までのお子さんにお薦めです。
投稿日:2008/09/17
工藤ノリコさんの作品だったので選びました。表紙はミステリアスで少し怖いのかのという印象を持ちましたが中身を読んでみると表紙で受けた印象は消えました。主人公はとても親しみやすいし、主人公をまもる“ケロケロセブン”が本当にいい味を出していて素敵でした。一番面白かったのは鍵のかかっている扉を破って通った時です。こんな通り方もあるのか!と度肝を抜かれた気分でした。主人公が背中に背負っているものの意味がここで分かりました。ケロケロセブンは王様思いでとても好感が持てました。脇役で登場するお化け達も可愛らしくて素敵でした。
投稿日:2008/04/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索