話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

トイレをつくる 未来をつくる自信を持っておすすめしたい みんなの声

トイレをつくる 未来をつくる 写真・文:会田 法行
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,650
発行日:2014年09月
ISBN:9784591141083
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,631
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 未来をつくる

    タイトルが気になり、手に取りました。
    東ティモールにある山深い村。この村ではガス、水道、電気、トイレがなく屋外でうんちやおしっこをします。これが原因で子どもたちは下痢や赤痢などの病気にかかり、多くの幼い命が失われているのだそう。
    こちらの作品は、村人がトイレをつくる活動を紹介した写真絵本です。
    読み終わってから「未来をつくる」というタイトルを見返して、ハッとしました。大事なことを教えてくれる絵本です。

    投稿日:2023/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2014年刊行。東ティモールで、農村の人が自宅のトイレを作る様子を取材した写真絵本。2002年に独立するまで、戦争状態にあったことを知る大人たちが、子どもたちの未来のために、安全な飲み水・衛生環境を整えていく。

    コーヒーで有名な国だが、あまりよく知らない国でもあった。
    トイレが整備されていないので、水が汚れたり、感染症などで子どもたちが亡くなったりしていた。大人たちが衛生について学び、意識を変え、みんなの未来のためにトイレづくりをする様子が尊い。
    筆者は東日本大震災でトイレの重要さが身に染みたとも言う。
    トイレというと、いつでも安全に使えるのが当たり前の生活をしてきているので、この本を読んで、改めてそのありがたさがわかった。

    大人たちが意識を変えて、よりよい未来を作っていくために行動している様子を、子どもたちは見ている。そしてその子どもたちが大人になって、次の世界を作っていく。
    それも当たり前のことだが、どういう姿を見せるべきなのか?ということも、同時に学んだ。
    大人は大人の、子どもは子どもの役割があることも、学んだ。

    この本は、是非、大人に読んでもらいたい。

    投稿日:2022/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今の環境に感謝

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子7歳

    病気にならずに成長してほしい。。と願い、自分の家のトイレを作る東ティモールの人々の写真絵本です。
    電気も水もない中で、子どもが重い水を運ぶのは、トイレのため、でもトイレができて、お腹を下さなくなったと喜んでいる子ども。
    すごいなぁ。。
    日本にいては当たり前のこの環境を当たり前と思わず、感謝する心を育んでくれる絵本だなと思いました。

    投稿日:2020/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても考えさせられる一冊です

    東ティモールという国は、国旗クイズにはまった時に知りましたが、まだ出来てから20年ほどしか経っていない国だということを初めて知りました。
    国が出来るまでには数々の艱難辛苦があり、国民は子供の学習環境はおろか生活環境さえままならない状況。
    それでもみんなの健康、とりわけ幼い子供の命を守るために、トイレの大切さを知り、みんなで作り、大切にしているというところに感銘を受けました。

    また筆者が東日本大震災での出来事と重ね合わせ、トイレの大切さにしみじみと感じ入る様子が、妙に納得出来、話に奥行きが出ていたように思います。

    自分の国でのトイレの大切さ、他の国でのトイレの大切さは、重要性の意味は違っても、つながるものはあるというところに、とても考えさせられるものがあると思いました。

    投稿日:2019/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • トイレの大事さ

    このお話はトイレのない東ティモールのお話でした。うちの子はトイレが当たり前だと思っていたので、自分の家のトイレを自分たちで作っていたのにとっても驚いていました。トイレがないと病気になってしまう事にもちょっとショックを受けていて、世界のことを知るきっかけの良い絵本だと思いました。

    投稿日:2014/10/23

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット