新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きよぼう きょうは いいてんき自信を持っておすすめしたい みんなの声

きよぼう きょうは いいてんき 作:白石清春
絵:西村 繁男
出版社:福音館書店
税込価格:\398
発行日:2005年06月
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,571
みんなの声 総数 8
「きよぼう きょうは いいてんき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 障碍を自然に受止めて!

    障碍があっても普通の子と同じです。

    時間がかかっても見守ってほしいです。

    特別視しないでほしいです。

    案外こだわっているのが私なのかも知れません。

    西村繁男さんの絵がとてもリアルに描かれていてよく観察していると

    感心しました。

    隣のやっちゃんと、妹のじゅんちゃんと一緒に遊ぶきよぼうは幸せだと

    思いました。くにあきくんたちの男の友達もいて羨ましかったです。

    投稿日:2010/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 星10個

    私自身が西村繁男さんのファンで大好きなのでこの絵本を選びました。表紙を見ただけでも”西村さんの作品だ!”と分かる位西村さんの魅力満開の絵本でした。内容もとても良かったです。主人公はとても頭がいいなと思いました。お母さんが用意してくれた物を最大限に利用して自分自身で工夫して使いこなしてしまうとは!私ならこんな斬新なござの使い方は到底思いつきそうもありません!そして、周りの物をじっくり観察する目の鋭さ!そのものの速度に自分の焦点を合わせられる能力は素晴らしいと思いました。文章と西村さんの絵の魅力が相乗効果を発揮しとても魅力ある作品だと思いました。

    投稿日:2008/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごく自然に・・・・

    娘から「これ読んで」と何度もせがまれる一冊です。
    肢体障害者のある主人公「きよぼう」がごく自然にすごしている日常を、
    たんたんとつづっています。
    体が思うように動かせなくても、すごく上手に庭の中を移動し、
    近所の子供達も、きよぼうの障害を特別視せず、ごく自然に遊んでいます。
    娘には、特別な景色にはうつらず、
    ただ子供達が楽しそうに遊んでいる絵本とうつっているようで、
    最近のお気に入りの一冊です。
    ストーリーの自然な流れと、はっきり描かれた、わかりやすい絵が
    とてもとてもマッチしています。

    投稿日:2008/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • きよぼうの目線で

    きよぼうは、ござを手繰り寄せながら、しゃくとりむしのように、ゆっくり、ゆっくりと、けれども、たくましく、悠々と、庭の中を自分の力で動き回ります。私も、娘といっしょに、ござの代わりに赤ちゃん用の掛け布団で試してみましたが、思った以上に時間がかかり、忍耐の要ることでした。でも、だからこそ、見えてくる世界もあるのですね。娘も、虫や草花が大好きで、時に腹ばいになって、ありの行列を眺めたりしています。この本を読むときも、きよぼうと同じ目線で、楽しそうに見つめています。こんな身近な世界にも、不思議や感動がいっぱい!そして、しあわせは、いつも自分の周りにあることを、きよぼうの純粋な瞳が教えてくれています。

    投稿日:2008/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかあさんはすごい。

    障害を乗り越えて、天気のよいときに抱っこして外の空気を吸わせたり日光浴。でも、お母さんが歳をとったら抱っこが出来なくなる。お母さんが風邪を引いたらこの子はどうなる?と思いました。おかあさんも、体調を崩さないように心がけて家族を。すごいですね。お子様も素直でいいですね。

    娘の友達の母親は、耳が不自由です。でもある程度聞こえます。補聴器はつけていません。でも、差別せずに普通どおりに私は接しています。なぜか、興味が出てきたので手話をすこし本を見ながらするようになりました。でも、ナカナカ覚え切れない。その娘さんも、両手ではありませんが、指文字で片手でお母さんと時々会話をする姿が見られます。
    不自由だと見るとあちこちの人って避けますよね。私はなるべく避けたくないです。出来ない時は近くの人を呼びます。

    中学生の時一緒のクラスになった男の子がいます。障害があって歩き方が変なんですが、初めは友達を作るのに大変でしたが、話で楽しい人だと知り、友達が増えました。そのお母様も大きくなって大丈夫だと思うまで兄弟を増やすことって難しいですよね。

    投稿日:2007/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット