あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
新刊コーナーにあり 訳が「やまねもとよ」さん!!! アナウンサーの素敵な方ですよね!? 絵も素敵 言葉を大切に伝える方だからこその訳仕方なのでしょうか 生まれてきたあかちゃんのために ママだけではなく いろんなひとの「手」が使われます あなたが生まれて ママだけでなく みんながうれしい みんなあなたが大好き って、なかなか言葉に出来ませんから この絵本を通して 言葉にしてみては、いかがでしょ!? 自己肯定感が薄い今の子ども達 子どもよりも もしかして 大人の方なのかも・・・ ひとりひとりが こんなに大切に こんなに「手」がかかって 育てられていることを 意識出来れば・・・ 気持ちがホッとなる1冊です お疲れ気味の大人の方にも お薦めです
投稿日:2014/11/29
このお話は、赤ちゃんが育つまでにいろいろ守ってくれる手のお話でした。お母さん、お父さん、兄弟、おじいちゃん、おばあちゃんと本当にたくさんの素敵な手が赤ちゃんの事を思っているのが描かれていて、読んでいてステキな気持ちになりました。
投稿日:2014/11/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索