ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
15件見つかりました
「いわんこっちゃない」・・・ あ〜、なんか口癖の方が いたような・・・ 「全ページためし読み」で 楽しませていただきました おじいちゃんを預言者と思っています なるほど、心配性なおじいちゃんなのではなく 自分も経験したからなんだ!!! そうですよね わかる、わかる おじいちゃんから言われるから また、いいんですよ、きっと 親は、余裕ないもの 表紙をめくると4コマ マンガになっていて 終わると、裏表紙には 宿題のノート なるほど! ことわざも絡めてあるし 最後のおちも なるほど! です ことわざに、スムーズに興味を持ちそうです
投稿日:2014/12/06
全頁試し読みで読みました。ことわざも最初からでてきたし、最後にもことわざも満載で、意味も書いてあって身近なことばかりで勉強になりました。「おじいちゃんは、どうして、わるいことよげんできるの?」に対しておじいちゃんの返事、「そりゃ、おじいちゃんも、おんなじめにあってきたからさ」に、なるほどと納得できたし、孫との関係がとても素晴らしいと羨ましかったです。最後には、孫とおじいちゃんの立場が逆転して、孫から「ほらぁ、いわんこっちゃない!」に、苦笑しました。その日がくる孫の成長が楽しみですが、やっぱりちょっと寂しいかなあ・・・・・・
投稿日:2014/12/04
おじいちゃんがいつも「いわんこっちゃない」といって いろんなことを起こる前によげんするのです。 そんな不思議なおじいちゃん。 すべて経験から来ていたんですね。 先人のいうことを素直に聞く子になるような 先人への尊敬を自然と持てるような それでいて楽しくって親しみが持てる絵本です。 「いわんこっちゃない」というのが5歳児の 口癖になってしまいました
投稿日:2015/01/27
昔から 諺でよく言われていますが 亀の甲より年の功とはよく言ったものですね おじいちゃんが ぼくに言ってくれた予言があたるんです おじいちゃんは 「いわんこっちゃない」 こういうのです。 こんなことわたしもよく言われたような気がします・・・・・ まったく おじいちゃんの予言が当たるのはなぜ? おじいちゃんも 子どもの頃 自分のお父さんやおじいちゃんによく言われていたのです。 子どもの頃の経験ですね いろいろ失敗したり かなしいことを経験して 身に付いたことを 孫にも伝えているんです これって すごく 貴重ですね! 核家族で なかなか おじいちゃんのこうした経験を 伝えてもらえる機会が少ないので この男の子は幸せです 転ばぬ先の杖を おじいちゃんは 孫に伝えています なかなか 良い絵本です
投稿日:2014/12/10
スギヤマ カナヨさんの絵はとても優しさがあふれています いろいろな本を読んでますが 今回 ちょうど娘が学校でことわざを勉強中なのでぜひ 読んでみたいと思い購入しました 学校で読み聞かせもしているので 高学年にもつかえそうです
ぼくのおじいちゃんは、 ぼくがやらかしそうな時にいっつも注意してくれる。 でも話を聞かないから失敗ばかり・・・ おじいちゃんも、そうやって失敗を積み重ねてきて、 注意が出来るくらいの「預言者」になったんだよ。 そんな風に語るおじいちゃんがとても素敵です。 ただ、子供には具体的に注意してあげないと、 何でそうなるのか分からないこともあるのですけどね(笑) でもおばあちゃんが「預言者」だったら、 もっと口うるさくて大変でしょうから、 やんわり注意してくれるおじいちゃんの方が、 子供には受け入れられやすそうですね。
投稿日:2018/03/06
いわんこっちゃない というタイトルが無性に私を惹きつけました。子どもに向かって、私もこの言葉をよく発しているんだと思います。 おじいちゃんの助言を予言と捉えているところが面白いですね。 でもやはりここは年の功です。 人生経験豊富なおじいちゃんの言葉にきちんと耳を傾けないといけませんね。 いわんこっちゃない という言い回しが、少し優しく砕けた言い方になって、好きです。 表紙をめくるとたくさんのことわざ。小学校でも3年生くらいでことわざを習います。どうせ覚えるのなら楽しく覚えたいですね。
投稿日:2016/11/03
表紙から、風変わりなおじいちゃん易者の話かな、と思ったら、さにあらず。 何重にも楽しめる、滋味深いおはなしでした。 ぼくが体験した、おじいちゃんの数々の忠告エピソードです。 そう、忠告を無視して痛い目に合う実体験です。 年長者の忠告のすごさを体感できそうですね。 「いわんこっちゃない」というたしなめに、大人たちの愛が感じられます。 加えて、ことわざも満載。 見返しのサブストーリーもしっかり連動しています。 楽しみながら、ことわざの教訓、実感してほしいですね。 小学生くらいから、調べ学習的にも使えそうです。
投稿日:2016/04/21
5歳幼稚園年中さんの娘と一緒に読みましたが,とても面白かってです。 「あるある話」です(笑)。 みんなが少なからず通る道ですものね! 裏表紙にいくつかのことわざが乗っているのもよかってです! 主人公は男の子とおじいちゃんですが,男女問わず楽しめると思います。
投稿日:2016/01/18
ぼくの行動に対して、「そのままでは○○になるぞ〜」と予言めいたことを言うおじいちゃん。そしてその予言は、必ずピタリと当たる! まあ、いわゆる警告なのですが、このおじいちゃんのスゴイところは、警告に留めておくところ! これが母親だと、ついつい未然に防いでしまうんですよね〜。 身をもって経験するからこそ、「いわんこっちゃない」が効いてくるのです。文句も言えない(笑) そして、おじいちゃん自身も、身をもって経験してきたひとり。 説得力が違います。 さすが、亀の甲より年の功! 娘、お気に入りの一冊です!
投稿日:2015/11/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索