日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
何とも言いようのない悲しいお話です。 父親は戦争に行き、他の家族は空襲の中で行方不明、親戚のもとにやって来たけれど、結核にかかって一人防空壕の奥で隔離状態。そんな境遇のムッちゃんは、防空壕に逃げ込んできた人々からは疎まれる存在になってしまいました。 ムッちゃんに冷たい人たちを、責めることはできません。 それだけ、人々は自分のことで精一杯、まして病気が感染するかもしれない人間は厄病神のように見えても仕方ありません。 ただただ救いのないムッちゃんが憐れで仕方ありません。
投稿日:2021/08/28
戦争の一つの側面を描いた とても静かな本です。 空襲にあう、原爆が投下される・・といった 惨状を描いた、ある種、刺激的な本と違い この本の主人公小学6年生むっちゃんは ただ洞穴の中で寝かされている・・というものなので ショッキングなシーンはとくにないのです。 そのむっちゃんの口から語られる静かな言葉 そのむっちゃんと心を通わせていく6歳の「わたし」 戦争がなければ出会うこともなかったであろうふたりを軸に 戦争のもう一つの悲惨さが描かれます。 むっちゃんは空襲で親兄弟をなくし おばさんに引き取られたものの 結核をわずらっていたために疎まれ 洞穴での生活を余儀なくされています。 物語の最後に これは実話であるということと こういう境遇の人は、当時少なくなかったという説明があり また衝撃を受けました。 10歳の娘は静かに聞いていましたが 何かを感じてくれたでしょうか・・。
投稿日:2014/12/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索