あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
長男が保育園の年長の時に大活躍したLaQの設計図です。LaQの作り方の本は他にもたくさん種類が出ているのですが、息子が一番張り切ったのがこの『仮面ライダー編』でした。 歴代の仮面ライダーが作れるのですが、結構出来上がりが小さいのに、よく特徴が捉えられています。息子は全種類作りました。さらに弟にせがまれて全種類もう一つずつ作りました。最後の方のページにある大きいのや、バイクに乗ったものなどは、時間もかかりましたがとても立派な出来栄えでした。そして壊したくないとのことでそのまま飾ってあります。 親としては、せっかくのLaQなので、自分で考えて創作すればいいのにと思って見ているのですが、ある程度パターンを覚え、技術を向上させないと思い通りの形のものを作れないとも思いますので、設計図も必要ですね。
投稿日:2015/10/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索