話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

世界に生きる子どもたち 私はどこで生きていけばいいの?自信を持っておすすめしたい みんなの声

世界に生きる子どもたち 私はどこで生きていけばいいの? 文:ローズマリー・マカーニー
訳:西田 佳子
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2018年06月14日
ISBN:9784890139903
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,596
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもたちが住む環境

    『すごいね!みんなの通学路』に続く、「世界に生きる子どもたち」シリーズ。
    世界の子どもたちが住む環境を写真で照会しています。
    まさに、子どもたちが生きていく場所を考えさせられます。
    何より、平和である場所を求めて、というのが切ないです。
    そう、子どもだって、誰だって、当事者になるかもしれないのが、戦争なんですね。
    それでも、不安そうな表情の子どもたちに交じって、
    そんな中でもたくましく生きる子どもたちの笑顔が救いでしょうか。
    優しく語りかけるような文章が心に沁みます。

    投稿日:2018/08/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 学びの多い写真絵本

    「難民」という言葉、そしてそれがどのような存在の人たちなのかということは、大人になれば当然知っています。けれども、「その実態は?」と問われると、私はあまり詳しくありませんでした。
    この絵本には、難民の様子を写したたくさんの写真が掲載されています。難民の極端に厳しい様子を写した写真は多くはありませんでしたが、その端々に、難民の厳しさや苦しさが見て取れました。学びの多い写真絵本でした。

    投稿日:2022/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知ることは大切ですね。

    本の醍醐味の1つは、自分とはまた違った感情や境遇の者を知ることによって色々想い考えること、そんなふうに私は思っています。
    難民は、日本に生きる子供達にとってはなかなか理解しがたい存在かも知れません。
    そんな子供達が実際にいることを知り色々考えることは、とても大切なことに思いました。

    投稿日:2020/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎日、何不自由なく暮らしていても、不平不満は沢山あります。
    けれどこの世の中で、平和に暮らしている人はそれほど多くないのかもしれないと、考えさせられる内容でした。

    テントやむしろの家、誰かの家の階段の下に暮らす人達、道に転がって眠る子供。
    それを見るだけでも、自分との違いは何なのかを知ることが出来るかもしれません。

    文章は詩的で、具体的な内容に触れている訳ではありません。
    けれども写真から強く訴えかけてくるものがあり、耳で聞くよりも多くのことを感じられるのかもしれないと思いました。

    投稿日:2019/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界や社会情勢を知るきっかけに

    先日のブックトークの発表の中に、難民関連の本がありました。
    「難民」という言葉は、小学生高学年位で学習するのでしょうか。
    その説明が、大人向けのような感じで、私ですら、ピンとこないもやもや感がありました。

    どうも、私はそのテの本は苦手です。偽善に思っちゃうというのかな・・・。

    今回図書館で無意識に選んできた絵本の中に、この作品がありました。
    文章は短めですが、的確、よりそうメッセージ的で、写真がとても素敵なこどもの表情をとらえています。もちろん、考えさせられる場面もあります。
    日本と比較するととてもわかりやすい生活の様子。でも、そんな中でも、こどもひとりひとりに、生きる力が漲っているように私は感じます。
    カメラ目線が、なんか日本の子どもと違う・・・そう感じてしまいます。

    「すごいね!みんなの通学路」等のシリーズ本でした。

    「生きる」「生活」「平和」「世界」・・・いろいろなキーワードが入った作品です。
    小学高学年くらいから、そして、大人にもじっくり読んでほしい作品です。

    投稿日:2018/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • いくつもの写真がひとつになって、見ている自分に訴えかけてくるような絵本です。
    戦争で、紛争で、迫害で、家を終われた家族は、親を失った子どもは、どこに行けば良いのでしょうか。
    安心して生きていくことはできるのでしょうか。
    不安と疲労と虚無の眼差しが、懐疑と怒りと絶望に変わらないことを祈りたいと思います。
    自分に何ができるか考えたいと思います。

    投稿日:2018/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット