季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

スタンリーとちいさな火星人自信を持っておすすめしたい みんなの声

スタンリーとちいさな火星人 作:サイモン・ジェームズ
訳:千葉 茂樹
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2018年08月20日
ISBN:9784751528402
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,701
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たまにはこんな日があっても

    かあさんが泊りがけで仕事に行くことになったから、主人公のスタンリーは火星に行くことにします。スタンリーが火星に行ったあと、スタンリーによく似た火星人がおウチにやって来て…

    子供って、不満からわがままを言ったり、言う事聞いてくれなかったりと、親も困ってしまいますが、そんな時は、これはウチの子によく似た火星人なのかもと思って、時にはわがままも受け入れてみるのも大切かもしれないと、この本を読んで思いました。

    火星人は手も洗わないし、野菜も食べないし、ケンカもするということ、忘れないようにしないと。

    投稿日:2024/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 付き合ってあげるお父さんお母さん

    小学2年生のおすすめ絵本として紹介されていた作品です。
    お母さんが泊まりがけで出掛けた日、スタンリーは庭に出て宇宙船に乗り込み、地球を飛び立って火星に向かいます。代わりにやってきたのが火星人。火星人は好き放題に過ごすことになるのですが……。
    なんともかわいらしいスタンリー。付き合ってあげているお父さんお母さんがとてもすてきです。
    同じ作者さんの作品『さあ、とんでごらん』を読んだ時も、子どもを見守りながらチャンスを与え続けるお母さんに感激したなあと思い出しました。

    投稿日:2022/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • スタンリーの気持ちを大切にする家族愛

    かあさんが泊りがけで仕事に出かけることになった。

    スタンリーは、かあさんを見送ったけれど、寂しくて手も

    ふらなかった。その日に宇宙船に乗って火星に向かって

    飛び立ち、その代わりに可笑しな帽子を被った火星人が

    あらわれました(笑)

    スタンリーの気持ちに、ウィルにいさんや、とうさんが無視しない

    で、認めてあげる優しさや、付き合ってあげることができるのが

    とても素敵な家族だなあと思いました。

    次の日にかあさんが帰ってきたときのスタンリーへの対応にも

    愛情が溢れていて、お互いに寂しい気持ちが素直に照れずに

    言えて「あいたかった!」

    とてもかあさんも素敵だなあと思いました。

    男の子の方が、寂しくていじけることもあるけれど、孫たちにも

    気をつけて対応したいなあと思いました。

    投稿日:2019/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストもよかったです。

    人間が月旅行に行く日もそう遠くもないかもという今、火星人だって身近になるかも!?
    ちょっと変わった面白い男の子が主人公のお話ですが、お母さんの対応がなかなか素敵だったりと、読み手が第三者的に読むと、いいね〜と思える本ではないでしょうか!

    投稿日:2019/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なお母さん。

    小3の息子は、
    「おもしろい子だねー」みたいな感想だったのですが、
    多分息子より、私のほうがいいお話だなあと感じました。
    スタンリーの行動は、
    本気なのか、ふざけているのか、
    読み手には、正直わからないのです。
    でも、こういうわからない行動をとる子(特に男の子)っているよなーと思うのです。
    お友達ともトラブってしまいますが、
    お母さんの反応が素敵です。
    男の子のよくわからない行動にこういう対応できるお母さん、
    いいなあと思います。
    子どもだけでなく、お母さんにもおすすめの絵本です。

    投稿日:2018/12/11

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / すっぽんぽんのすけ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / 桃太郎が語る桃太郎

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット