ころべばいいのに自信を持っておすすめしたい みんなの声

ころべばいいのに 作:ヨシタケシンスケ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2019年06月
ISBN:9784893096609
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,144
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 今や絵本界を席巻する絵本作家といえば
     まちがいなく、この人だろう。
     ヨシタケシンスケさん。
     この人の作品を絵本というジャンルに入れてしまっていいのかどうか、
     コミックともいえず、イラストともくくれず、
     もしかしたら子どもよりも
     お母さんたちや若い女性たちの方がはまってしまう絵本、
     ということになるのだろうか。

     2019年6月に出たこの『ころべばいいのに』にしても、
     子どもにも理解できるだろうが、
     新入社員として会社に入った若い女性には
     ズンとくる絵本のような気がする。
     だって、「いしにつまづいてころんでしまえばいい」なんて思うような
     きらいなひと、いっぱいいそう、というか
     そういうように感じることをたくさん経験しそう。
     そんな時にどうする?
     この絵本に出てくる女の子のように
     靴下丸めたり、冷蔵庫のドレッシングを振ったりするのかな。
     いやいや、きっと
     ヨシタケシンスケさんの絵本を読んでみることだ。

     きらいな人とどう付き合うか、
     嫌な気分にどう向き合うか、
     ここにはそのヒントがあるのだから。
     この絵本を読んでぐっすり眠ったら
     きっと朝には気分がスッキリしていることだろう。
     だから、ヨシタケシンスケさんは
     人気絵本作家になったにちがいない。

    投稿日:2023/02/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「きらい」との向き合い方

    「ころべばいいのに」は小学生高学年向け。
    もしくは、どうしても嫌いな人がいて、その人の対処法に悩んでいる大人に。

    この「嫌」の感情について向き合い、「嫌」の感情の対処法を自分なりに考える絵本です。

    まだこの子嫌い!という感情を持っていない息子にはちょっとまだ早そうでしたが、ところどころハマる部分があったようです。

    主人公は小学生の女の子。
    わたしには嫌いな人が何人かいる。
    自分のされて嫌なことをしてくる人。
    みんな、いしにつまずいてこれべばいいのに。

    わかるわかる、その気持ちわかる!

    そして、女の子は嫌な人をやっつける方法を考え始めます。

    でも、そのうち「嫌な感情」について考えはじめます。

    嫌な感情はたとえば突然のどしゃぶりかな?
    それなら避難場所があればいいかな?
    逆にびしょびしょになっちゃう?

    など嫌な気持ちを「雨」に例えて考えてみます。
    発想が広がっていくと、肩の荷が降りていきますね。

    いいぞーいいぞー

    そんな調子で嫌な感情について向き合い考えて、自分のなりの考えにたどり着く女の子なのです。

    息子と私のお気に入りのポイントは、嫌な気持ちが具現化されていて、女の子にしがみついたり、吹き飛ばされたり、してるところ。

    嫌な感情ってもしかしてからだの外側についているものなのかな?という発想から生まれた嫌な気持ちのお人形?が登場します。

    みんなにも色々ついているシーンがあって、「この人ここに嫌なきもちついてる!」「いっぱいついてる!」「この人、重そう!笑」と観察していました。

    人それぞれの嫌な感情を楽しんでみていた息子なのでした。

    そして、やっぱり私は

    アイツを嫌うパワーを使っておもしろいことをたくさん考えるんだ!

    という言葉が好きかな。

    人を嫌ってイライラしている時間ってもったいないから女の子のように素敵な発想で自分の気持ちと向き合っていきたいです!

    投稿日:2022/11/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人も子どもも!

    ヨシタケシンスケさんの考え方に、共感と笑いが止まりませんでした。
    大人も子どもも、自分と考え方が合わなかったり、理由はよくわからないけど苦手な人っていますよね。
    私も今仕事をしながら、いっぱい人間関係で悩んでいるところです。
    なので、絵本を読みながら、私も励ましセットを準備しとかないといけないなぁと思いました(笑)。
    嫌な気持ちの消化方法って、人からあーだこーだ言われても、うまくできないことも多いと思います。
    息子がもう少し大きくなったら、この絵本をプレゼントして、嫌いな人との付き合い方、嫌な気持ちの発散方法について話がしたいなぁと思いました。

    投稿日:2023/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 特に小学生に読んでほしい!

    大人だって嫌いな人や苦手な人がいるのに、子供たちにはみんな仲良くしようね!という雰囲気。
    子供だって人間です。
    苦手な人や嫌いな人だっています。
    嫌いの感情をもつことを、否定するのではなくどう向き合おうかと考えるヒントになりました。

    投稿日:2023/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • わたしにはきらいなひとがいる
    なんにんかいる

    みんないしにつまずいてころべばいいのに・・・

    キライ キライと・・・ 思えばおもうほど
    ここまで子供が考えているのは わかる
    わたしだって子供のころ苦手な人いたもの

    そして 大人になっても 同じように 苦手な人はいるんですよ

    まあ 人間は 完璧はないし 好き嫌いがあってもよしです

    その中で どのように 付き合いながら 生きるかってことかな〜

    まあ 家族の中ではお互いに 助け合って生きていきたいですね!

    投稿日:2023/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分のために。

    「ころべばいいのに」(時にはもっとひどいことも)、嫌な相手にはそんなふうに思ってしまうこともありますよね。
    もう絵本になるくらいだから、誰にだってそういう黒い気持ちはあるんです。
    それでいいのだと思います。
    嫌なものは嫌なんだから仕方ないですものね。
    でも、そんな負の感情をもっと上手く付き合えたら、自分のためにいいですよね。
    嫌な相手に失礼だとかそんなことではなく、自分のための対峙術!!

    投稿日:2023/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な考え方!

    自分の子供時代を思い返したり、大人になった今でも、自分の苦手な人って居るよね、ほんと、転べばいいよ(笑)
    でも、誰かを憎んでる時間が勿体ない、ほんとそうだよね、そうだよねと思いながら読みました。

    頭の中で嫌いな人をやっつけたり、かわいそうな目に遭うとポイントが貯まって買い物ができるっていう設定をする場面には、ププっと笑ってしまいました。実際の世界にも「かわいそうセンター」があって、みんながかわいそうポイントで買い物できれば、世の中平和になりそうですね(笑)

    イヤな気分を突然のどしゃぶりみたいなもの、外側から張り付く何者かと例えてみて、
    「イヤな気分の時って、お風呂に入るとちょっとスッキリしたりする。ってことはイヤな気分って体の外側にくっついていくもの?だから楽しいことがどんどん見えなくなっちゃうのかな?
    だとしたら、イヤな気分や悲しい気持ちが全部取れなくても、いくつかくっついたままでも、美味しい物を食べたり、綺麗な景色をみたり出来るハズよね」
    そういう風に考えると、今はどしゃぶりでもいつか必ず終わる。自分の好きなことをすれば、少しずつイヤな気持ちは剥がせるから、慌てなくていいんだと思うことができました。

    どうしたって、自分とは上手くいかない相手には、「何かに操られているんじゃない?」って考えてみることで、少し相手に対しての敵意も和らぐなと思いました。

    学びが沢山詰まった絵本でした!
    もっと、若い頃にこの絵本に出会いたかったなと思います。

    投稿日:2021/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもも大人も気付かされる絵本です

    • 風鈴草さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳、女の子1歳

    絵がとても可愛くてこどもも喜んで絵を凝視しています。内容はシュールな場面もありますが、これは社会で揉まれる年齢になったら誰もがおもう感情だとおもいます。その際にこの絵本を思い出して心の安定をはかるきっかけになればいいなとおもいました。

    投稿日:2021/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヨシタケ風、そんな自分も愛しちゃおう節炸裂の絵本です。この話、大好きです!!
    「いやなやつがいたっていいじゃないか、それがあなたなんです。でも、もしかしたら、それはみんな同じなんじゃないかな? いやなやつだって、もしかしたら何かに操られているのかもしれない」という展開が、画面いっぱいにありとあらゆる、「あ〜分かる、分かる」というクスっと笑っちゃうような日常の場面場面を通して描かれてあり、すごく楽しめる絵本です。

    読み終わると、なんだかあまりの絵の多さに、ちょっと疲れるけれど心がとてもウキウキした気分になり、どんな自分も、他の人も認められる感じになる話でした。

    小学生以上、もしかしたら、ヨシタケさんによくある、かって子どもだった大人にピッタリな本かもしれないと思います。自信をもってお勧めします!

    投稿日:2021/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヨシタケ流イヤな奴対処法

    嫌いな人っていますよね。
    子供には、あの人が嫌いだとかそういう話をすることはなく、当然子供からもあの子が嫌いとかはまだ聞いたことがないのですが、
    これから生きていく限り、嫌い!!とまではいかなくても、なーんか苦手なんだよね、みたいな人に出会わない方が難しいですよね。
    そんな時、ヨシタケさんのようなユーモア溢れる妄想でイヤな奴をやっつけたり出来たら、少し気が楽になることもあるのかな、なんて思いました。
    小さな子にはちょっと???かもしれませんが、高学年くらいから、特に女子は、分かるー!って子が多いんじゃないかなと思います。

    投稿日:2020/09/13

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット