新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
ある家族が、木や草に囲まれたふるいおうちを買いました。皆で壁にペンキで色を塗ろう!と、どんな色にするかを相談します。春の色?夏の色?秋の色?それとも冬に映える色? えーい全部の色を塗ってしまおう!とペンキ屋さんに行くと、赤・青・黄の3色しか売ってません。 そこで・・・お父さんの出番。 この3色からどんどん他の色が作れることを子ども達に実験しながら教えてくれます!!そして最後に、おうちに塗るべき素敵な色を思いつきます。 最近、お絵かきが大好きな息子。 色を混ぜると他の色になることも理解しつつあったところでこの本を読んだので、いっそう面白かったみたいです。 早速、クレヨンで色を混ぜて実験開始しました(笑)。 ほんとにたくさんの色が出来て、息子は大喜びでした。 頼りになるお父さんの様子も素敵だし、家族で力をあわせて壁のペンキ塗りをやるというところ、外国っぽくていいなぁ・・なんて思いました。お勧めです!
投稿日:2008/10/14
おうちが大好きな娘と一緒に読みました。素敵なイラストでかわいらしい家が描かれていて、どのような展開になるのかわくわくしながらページをめくっていきました。 古い家のペンキを塗り直すことにしたとある家族が、それぞれどんな色がいいか想像します。春、夏、秋、冬に合わせた色合いの家はどれも本当に素敵で、娘も「う〜ん、どれがいいかな〜」と迷っていました。 そこからお話が色の三原色を含めた展開になっていったので、思っていた流れとは違ったのですが、予想以上に楽しむことができました。最終的に完成した家を見て「わぁ〜」と声をあげていた娘。さまざまな角度から楽しめる一冊だと思いました。
投稿日:2021/07/19
季節に合わせて色を変えるって 現実的にはペンキ代もかかるし なかなかできないでしょうけれど、 季節の中で家がおしゃれしてもらっていて 喜んでいるように見えました。 最後は落ち着いた色で 私もこんな家に住みたいと心から思えるような 素敵な家になっていました。 色をまぜて、色遊びをしたり、 四季や色、配色など、 自然に学べるようになっていて 素敵な絵本だと思います。
投稿日:2020/05/15
このお話は、自分たちで古い家をリメイクする家族のお話でした。みんなで意見を出し合ってどんな色の家にするか話し合った結果・・・どんな色にも入っている「白」という色を塗ることに決まりました!うちの子は途中の話し合いも見ていたので「普通の家になったよかったね!」と派手な色の家にならなかったことにほっとしたみたいです(笑)
投稿日:2016/06/16
みんなで話し合いが出来るっていい家族だなあって羨ましかったです。 自分たちの力で壁塗りをするのも素晴らしいし、それを決めるのにアイデアを出して家族で話し合って決めるのが一番いいなあって思いました。3色の色しかなければ、色を混ぜて7色にして季節感いっぱいの家が素晴らしかったです。
投稿日:2014/09/02
すごい! 田舎に古い一軒家を買う家族のお話なのですが、家の壁は自分たちで塗ろうということになります。 そこで、どんな色がいいか、家族で話し合います。 それぞれが、それぞれのイメージを膨らませた家は、どれも本当に素敵! 娘と、「どれがいい?」と盛り上がりました♪ でも、家族の意見はまとまらず、壁一面ずつで色を変えることにします。 必要な色は7色。でも、手に入ったのは、3色…。 ここからの展開がすごい! 3色が7色に変身するのです!! 最後に導き出した答えに至っては、まるで魔法のようでした! これは、かなりビックリする展開です。 素晴らしい! おそれいりました!!
投稿日:2013/11/08
この絵本は後半で目からウロコですね。 白ってこんな秘密があったの??とビックリです。 今度まるい紙に色を塗ってぜひぜひ実証してみようかなと思いました。 色の3原色によって様々な色が作れること。 子どもはわくわくして見ています。 デュボアザン氏のカラフルでふんわりとした世界観もとてもステキで 良いですね。四季を問わずいつ読んでも季節感を感じることができる絵本です。オススメします。
投稿日:2009/06/16
カラフルな色彩の表紙に惹かれて手に取りました。 お父さん、お母さん、ビリィ、スージーの一家が静かな古い家に引っ越してきます。 あちこち修理して、さて、ペンキも塗り直す段になって、 さあ、何色に? さあ、家族みんなでいろんな案が出ますが・・・。 後半はさながら色のお勉強です。 で、最終的にお父さんが決断した色とは? この根拠となる実験が不思議です。 思わず我が家でも家族全員で試してみました。 少し趣向を変えて、扇風機に色紙を貼り付けて! (うちは室内干しを乾かすのに年中、つまり冬でも扇風機出しているんです。) すると、見事大成功、家族全員で感動を分かち合いました。 家族全員でリフォームした素敵なお話だけに、 まさしく一緒に体感した気分でした。 色についてもいろいろ調べてしまいました。 結構奥が深いですよ。
投稿日:2008/02/16
作者の生まれたスイスでは、家も自然の風景と調和するように考えるのでしょうか。 季節ごとに、調和できる色が出てきます。 日本人だからか、その考えが新鮮でした。 それに、出てくる色合いの発想がかなり奇抜なように思えました。 決してセンスが悪いと言っているのではないです。 思いつかないような色合いなのです。 でも結局は、日本人でも納得できるような色合いになりました。 その理由も必見ですよ。
投稿日:2007/12/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索