日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
子供のころ読んだ「おとうさんがいっぱい」から三田村&佐々木マキコンビのファンでした。まさか、こんな大人になってから彼らの書下ろし作品が読めるとは…!!これだけでも感激です。ただ、エッジの効いた「言いようのない不安感」は「おとうさんがいっぱい」には勝てない気がします。この作品も、不条理な設定がされているけれど、より現実的な社会問題を背景している分、物語のもつ暗さに説明がつきやすい安心感があります。まあでも、子どもに薦めるにしてもタブー要素が山盛りです。「こんなの読ませたくないわー」という保護者もいっぱい出てきそう。私は、子供が高学年になったら読ませて豊富な読書経験を積ませたいと思います。
投稿日:2020/07/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ぐりとぐら / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索