どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ことわざなのである程度文字数もおおく、またイラストがしっかりしたタッチなので一歳の娘たちにも関心をもってもらえるカードです。このカードを箱から出すと娘たちは集まってきてカードを凝視しています。絵本がわりにもなるし知育教材がわりにもなるので一石二鳥のカードだと思います。
投稿日:2021/07/18
早口ことばや四字熟語などのカードも持っていますが、 ことわざカードの方が、娘には簡単なようです。 例えば「おににかなぼう」の場合、「おにに」とカードに書かれているので、 ひらがながゆっくりでも見て読める子は、スムーズにその次の言葉出てきやすいので、ひらがながあいうえお表の順に並んでいなくても、読めるようになったら、 このカードの暗記スピードは速いと思います。イラストもとても可愛らしく色合いがはっきりしているものが多いので、耳で聴くだけでなく目に入ってくる情報としても、記憶に残りやすいです。
投稿日:2019/05/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / いやだいやだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索