世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
長女が2歳の頃、よく読んだ絵本です。 「ぱんつ」という響きがおもしろいのと、出てくるのが動物たちなのでその点でも楽しかったようです。 ちょうど動物の名前を覚え始めた頃だったので、よくこの絵本を使ってあてっこ遊びをしたものです。 使いやすい絵本でした。
投稿日:2015/11/21
「ぱんぱんぱんつ」の繰り返しで、誰のぱんつが当てる本です。単純ですが、ぱんつでお顔を隠している動物さんたちがとっても可愛いですね。まだ動物を当てるまではできませんが、だれのかな?と娘と一緒になって考えてページをめくって楽しんでいます。「ぱんぱんぱんつ」のリズムがとっても読みやすいので0歳からでも楽しめる本だと思います。
投稿日:2010/02/11
私の絵本選びのポイントは「読んでいて楽しいこと」 これだけです。 この絵本はまさしくそんな絵本なんです。 「ぱーん ぱーん ぱーんつ、だーれの ぱーんつ」 歌うように読んでいます。 そして、この絵本は赤ちゃんが大好きな「いないいないばぁ」と同じ。 お母さんも、もちろん赤ちゃんも楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2009/08/01
「ぱん ぱん ぱんつ」 の、繰り返しが嬉しいです! 動物にあった柄のぱんつが可愛いです。 麒麟さんのぱんつが麒麟柄、しましまぱんつは(?)だれのかなあ?? あてっこして楽しめます。 「ぱんつ」で、ずーっと楽しめれます・・・・・。 ぱんつトレーニングの子にもいいと思います。 ページ毎に、明るい色彩のバックもお気に入りです。 太い線も惹きつけられます。 あかちゃんからお薦めの絵本です。
投稿日:2009/06/10
ぱんぱんぱんつ だれのぱんつ?の繰り返しが楽しい小さい子向けの絵本です。 ぱんつで顔を隠しているので、ぱんつの形や模様、ぱんつの後ろから見える姿から誰か予想します。 息子も娘も簡単なので即答で答えてましたが、こんな簡単な問題も楽しそうに答えてくれました。 ハッキリした絵と単純な内容。 読んでいてとっても気持ちがよかったです^^ 縦に開くページもあり対象年齢よりも上ながら楽しめました♪
投稿日:2009/03/08
トイトレ中の娘。 パンツという言葉に異常に反応します。 この本は、いろんな動物さんのパンツが描かれていて、 みんな娘憧れのパンツマンのようです。 途中キリンさんの長いパンツは本がたて使いになったりして、 単純ながらも飽きさせない展開です。 娘は一生懸命自分で読んで、パンツマンになる日を夢見ています。
投稿日:2008/06/23
いろいろな動物たちのぱんつ。 一体誰のぱんつかな?? 動物の姿と、ぱんつの柄がヒントです。 単純なのが子供には楽しいようです。 娘は「ぱんつ」という言葉を覚えたばかりで、「ぱんつ」と聞くと自分のぱんつをギュッギュッとあげます。 なのでこの絵本を読んでいるときはもうあげっぱなし。 ぱんつをギュッギュッあげながら、真剣に絵本を見ている姿に、こちらも微笑んでしまいます。
投稿日:2008/05/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索