季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

ポポおばさんとことりたち自信を持っておすすめしたい みんなの声

ポポおばさんとことりたち 作・絵:おおしま りえ
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:初版 2006年11月
ISBN:9784477018973
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,849
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 表紙に一目ぼれ

    • 陽菜マリさん
    • 20代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子7歳、女の子4歳

    表紙がとても可愛く図書館で一目ぼれで借りました。小鳥たちの可愛いこと!!みんな楽しそうなのになぜか悲しい声が聞こえてくる。心配になったぽぽおばさんがみんなに楽しんでもらえるような計画を立てました。最後にとても心がほっこりするお話でした。

    投稿日:2016/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポポおばさん

    ポポおばさんのように親切で優しくて面倒見がよいおばさんって近頃み

    かけなくなったように思います。勿論お友達同士は別として・・・・

    人の面倒を見るって大変なのに、楽しんでやっているポポおばさんに憧

    れました。大きな木は、自分から「仲間に入れて!」って言っていたら

    喜んで一緒に仲間になれたのにとも思いましたが、素直な気持ちを出す

    ことが出来てよかったと思いました。相手を思いやる気持ち、自分から

    も素直に相手に伝えることも必要なことだと学んだ絵本でした。

    絵がとっても可愛くて、表紙の保育園児の絵がとくに可愛かったです。

    投稿日:2010/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣き声の正体

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、女の子6歳

    優しい絵に惹かれたのか娘が選んだ本です。
    お話はいつもみんなを見守るポポおばさんが
    誰かの泣き声を聞いて・・から始まります。
    悲しんでいる人がいたら話を聞いてあげて
    力になってあげるというところを読み取ってもらえたら
    うれしいな〜と、思いました。
    ポポおばさんのようにとはいかなくても
    小鳥たちのように大木(人)に接してもらいたいですね。
    最後に出てきた木の実のケーキ、おいしそうでした。

    投稿日:2009/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット