新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

子どもとよむ日本の昔ばなし22 おやゆびたろう自信を持っておすすめしたい みんなの声

子どもとよむ日本の昔ばなし22 おやゆびたろう 絵:おのかおる
再話:おざわ としお たかはし やすこ
出版社:くもん出版
税込価格:\495
発行日:2006年11月
ISBN:9784774311968
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,124
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 昔話

    てのひらサイズの「こどもとよむ日本昔ばなし おやゆびたろう」です。私はこの「おやゆびたろう」も今まで知らなくて初めて読みました。昔から子供のいない夫婦は、いるんだとつくづく思いました。おやゆびたろうは、とってもやんちゃで愛されて育ったと思うし、子宝に恵まれてよかったとおもいました。読みやすいし絵も温かみがあってよかったです。

    投稿日:2017/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『おやゆびたろう』と『おやゆびこぞう』

    子どもができない夫婦がやっとさずかった親指の大きさの男の子。
    大切にそだてられたおやゆびたろうの冒険と、持ち帰った富の話が、とても情緒があって、日本的昔話だなと感じさせられました。
    でも、このお話、グリム童話の『おやゆびこぞう』とストーリーがちょっとにているところでも印象的です。
    ヨーロッパにも日本にも同様の昔話があったということなのでしょうか。
    『おやゆびこぞう』の主人公が、馬の耳に立って声をかけながら馬を繰るところは同じ。
    『おやゆびたろう』は魚のおなかに入ってしまうのですが、『おやゆびこぞう』の場合はオオカミのおなかの中でした。
    似ているけれど違うのは、『おやゆびこぞう』が活劇であるのに対して、『おやゆびたろう』は日本的で激しさは少ないというところでしょうか。
    読み比べてみると面白と思いますが、子どもを思う親心は共通でした。

    投稿日:2012/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 興味を惹かれました。

    「おやゆびたろう」という小人のお話なので、「いっすんぼうし」のように最後は大きくなるのだろうか?と予想しながら読みました。

    自分で運命を変えていくわけではなくて、川に落ちたことで運命が変わっていくのが興味深かったです。

    昔話はたくさん読んだつもりでもまだまだ知らない物が多くて、興味を惹かれました。

    投稿日:2008/07/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット