日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
しばわんこシリーズ、まだまだ、奥が深いですね。 今作のメインは、茶道と生け花。 といっても、知っておいたらいいレベルの知識が満載です。 カルタ、七五三、成人式などなど。 山の宿る和のこころ。 和ガラスのミニ知識。 人生においても、四季折々の暮らしにも、たくさんの和のこころがあるのですね。 登場人物も、サブストーリーがサクサク進み、ほほえましいです。
投稿日:2021/05/10
私自身,何か和のお稽古を習っているわけでも習っていたわけでもありませんが,このシリーズはイラストが優しい色彩で繊細でとても癒されるので,この絵本もとても見応えがありました。 日本人の文化として知っておきたい知識もたくさん書かれていて,楽しみながら学べる絵本だと思いました。
投稿日:2015/06/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索