どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
13件見つかりました
バーバララがきっかけで、みんなの楽器作りがはじまります。とはいえ、バーバララ以外の子どもたちは外へと飛び出しますが、そっちのほうも素敵な楽器ができあがり……。みんな、器用だなと感心しながら読みました。おんがくかいの場面では音がきこえてくるよう。楽しいお話でした。
投稿日:2024/04/19
バーバ一家が楽器作りをします。 バーバパパやママ、バーバララは本格的なバイオリンやハープを。子どもたちは、竹や壊れた物を使ったオリジナルの楽器を。 みんな器用に作り、音楽会も大成功です。 バーバピカリの大発明うちゅうオルガンはなんだかすごい楽器です! 娘も音楽大好きで、いろんな楽器を演奏??する真似ごとをしてよく楽しんでいます。 バーバの子どもたちが「しぜんのおとはさいこうだね!」と言っていましたが、ほんとにその通りで、自然の中にはたくさんの音があっておもしろいですね。 2歳の娘は、まだ楽器を演奏するとまではいきませんが、音に親しんで音を楽しんで興味を持ってくれればと思います。 バーバ一家が楽しそうに演奏する様子が素敵なお話でした。
投稿日:2019/10/21
いろんな楽器や音が出てきて楽しく読めました.バイオリンの各部位の名称まで載ってて勉強になりました. 私達のまわりはいろんな音であふれています.普段なら気にも留めないけれど,この本を読むとそういう音の面白さに気づき,今後いろんな場所で耳をすましてみて,その場の音を楽しんでみたいなという気になりました. 最後のバーバピカリの楽器はものすごくて,息子もなんだこれとびっくりしていました.
投稿日:2016/05/09
このお話は、バーバの家族が自分たちで楽器を作って演奏するお話でした。うちの子は独創的なバーバの家族の楽器がとっても気に入ったらしく、「音楽の時間にこんな楽器演奏してみたい!」と言っていました!!絵もとってもかわいくて素敵でした。
投稿日:2016/03/26
バーバララが作曲し、バーバモジャが演奏するのですが、バーばたちの変身した楽器の音はめちゃくちゃ。 みんなでバイオリンやビオラなどを作りますが、作り方も難しい。 飽きた子供たちは自然の音で遊ぶことにしました。フライパンをたたく、せんたく板をする、つぼで太鼓を作る、木琴、ハンドベル、竹のふえ、壊れた弓の胡弓、壊れた運動具の琴。 頭を使っていちから生み出す楽器は本当に素晴らしいです。 娘にもこれくらいの応用力がほしい!!!!!
投稿日:2015/07/26
作曲の得意なバーバララ。 でも、楽器のせいか演奏すると音がめちゃくちゃ、、、。 遊びまわる子供たちは自然の音を楽しみます。フライパンやつぼ、鐘の音、洗濯板。アシや竹。に運動具、弓まで楽器に作り替えていきます。 最後の演奏はきっと素敵だと思います。 最後の発明したバーバピカリの楽器は、、、ホルンやフラスコなどを駆使した宇宙オルガン。 聞いてみたいものですね。 大自然の音を聞いてみたくなる良い本でした。
投稿日:2015/07/12
バーバパパ大好きな3歳の娘と読みました。 娘も楽器が大好き! 大きなパイプオルガンが眼に入り、 まさかこれをみんなで作るのか!と思いきや、 バーバ一家が作った楽器は、とっても素朴で手作り感満載! こんな楽器で演奏会が出来たら楽しいですね! 最後にまたピカリがやらかした楽器にも、笑わせてもらいました。
投稿日:2015/04/17
バーバパパが大好きな娘のために買いました。DVDにあるお話とはまたちょっと違った内容なので、飽きずに楽しめるかなあと。さすがはバーバパパ、楽器もすべて手作りなんですね。自然のものや使えなくなったものを工夫して楽器にするというのがすばらしいです。なんでも工夫次第で楽しめることを、この絵本を通して知ってもらいたいな♪
投稿日:2013/10/22
バーバパパと音楽が大好きな息子が選びました。バーバパパ楽団の腕をあげるため、バーバパパは楽器を作り、バーバの子供達は自然の音を探して、音楽と親しみます。次々にすばらしい楽器を作り上げたバーバパパの楽器やさんの演奏会は果たして成功するのでしょうか・・・? いい楽器がなければ買いましょうではなく、本で調べて自分で楽器を奏でるというバーバパパの考えがとても好きです。バーバパパシリーズはバーバの家族がどんな形になるのかなというワクワク感だけでなく、何か子供を成長させてくれるヒントがつまっているような気がします。自然の音を探すみんなの姿にも、こんなにも周りに素敵な音楽があふれているのだなぁと気付かされました。 この絵本にあふれているたくさんの音は読み手によって、どんな音にも変身します。一つ一つの音を確かめながら毎回違う音を出して読んであげると息子も娘も大喜びします。読み手の腕の見せ所です。音を楽しむことのすばらしさをあらためて教えてくれる本当に面白い他にはない絵本です。
投稿日:2009/03/10
なんにでも変身できるバーバファミリーでも、 楽器になって音を合わせるのは難しい?! そこで本格的に楽器作りを始めてしまいます。 バーバピカリの発明も相変わらずすごいです。 バーバパパのシリーズは、私も子供の頃に読んだことがあったので 図書館で見かけて懐かしく思い、借りてみました。 改めてみると絵がとてもキレイで可愛い。 娘も気に入ってくれたようです。 ちいさなおはなしのほうは文章少なめの小さい本なので、 もっと早くから読んでも良かったかなと思いました。
投稿日:2009/02/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索