あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
素敵なお話です。絵も雰囲気があってなかなかいいと思いました。サイズがやはり気になります。小さいので持ち運びには便利ですが、どちらかというともう少し大きい方がいいかなと思います。見やすくなるし、読みやすくなると思うからです。その点だけが残念ですね。
投稿日:2024/06/24
はじめて読む昔話でした。 かえるをたすけるために、うっかりおろちに口約束をしてしまったおじいさん、気だてがよく、かしこい末娘と言う設定が、 美女と野獣を思い出させます。 日本にも、このようなお話があったのですね。 人に扮したおろちは、なかなか立派に見えましたし、策略にはめられたおろちは、気の毒でもありました。 後半、助けたかえるの恩返しのうばのかわで、見事に幸運をつかむお話で、面白かったです。
投稿日:2018/10/14
長谷川さんの絵本なので、読んでみました。 初めて知った昔話でしたが、一度読むと忘れられないお話です。 へびにお嫁にいかされそうになる、主人公。 びっくりするような知恵で、その危機をのがれます。 ラストは幸せになれて、ほっとしました。 耳慣れない言葉もありましたが、昔話としての世界を楽しめて、それも良かったです。
投稿日:2015/07/27
日本昔話の味わいと、シンデレラのようなロマンチックな話が一つになったようなお話です。 ヘビに呑まれそうになったカエルを助けるために、自分の娘をヘビの嫁にやると約束したじいさま。 (自分の娘だから、ひょっとして年老いた父親ではないでしょうか) それにしても、ヘビに娘をやるなどと言ってしまったもんで、当人は寝込んでしまいました。 3番目の娘が健気にも嫁に行くことを承知したのですが、あれあれ…。 そのヘビを退治してしまいましたよ。 (ヘビさん可哀そう) そんで、ヘビをやっつけた娘がやっとこさ歩いていくと、じいさまに助けてもらったカエルが恩返しにとくれたのが姥の皮。 ややこしい話ですが、長者どんの若様とめでたく結ばれるところなんぞ、へ〜、ろまんちっくでシンデレラのような展開です。 絵もじめじめした始まりから、華やいだラストシーンに変わり、なんだかホンワリしてしまいまし。 「恋煩い」なんて言葉も登場するので、これはやっぱり高学年向けでしょうか。
投稿日:2011/11/12
てのひらサイズの絵本です。 じいさまが大蛇と「娘を嫁にやる」と約束したばかりに、一番下の娘が 大蛇のお嫁さんになることになってしまうのですが、娘の知恵と勇気で 大蛇を退治することが出来た昔話です。大蛇からひき蛙の身を守ったじ いさまですが、娘のことは考えなかったのかなあって思いました。 ひき蛙がじいさまに命を助けてもらったお礼に「うばのかわ」をくれた から娘は山賊から逃れることが出来てよかったし、自分の幸せも掴むこ とが出来てよかったです。長者どんからひとめぼれされて一生安楽に暮 らすことが出来て、ハッピーエンドが嬉しい昔話は大好きです!
投稿日:2011/10/25
「長谷川さんの てのひらむかしばなしシリーズ おもしろいよ 大きさ的にもちょうどいいし いろんな人の絵で 楽しめるよ」 と、先輩に薦められました うばのかわ? おばあさんの皮? 話の内容は 聞いたことのあるおはなし 蛇だったり、猿だったりしますよね? 3番目の娘は知恵があるのか したたかなのか・・・ 助けてもらったカエルが恩返しなんですね? で、また違うお話がくっついたような・・・ 若旦那の恋煩い・・・ ここでも この娘は知恵者なのか、したたかなのか(^^ゞ 権力者に対する身分の低い者達が 考えたお話なのかな・・・とも 思ってしまいました
投稿日:2011/01/09
ばあさまはどうやってひきがえるになったんだろうと ふしぎにおもいました。 うばのかわは、どこにしまってあったんだろうと おもいました。 おろちがどうやってうつくしいわかものになったんだろうと おもうとふしぎでした。 ふしぎなことがおおかったです。
投稿日:2009/04/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索