どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
アイヌ文化のことをよく知らないので、とても参考になる絵本でした。 オキクルミとは、アイヌ文化の創成主に当たる神様だということですが、とても人間味があって、民族思いの救世主だと理解しました。 この本をきっかけにして、もう少し知識を深めたいと思います。
投稿日:2021/01/12
小5になった息子が小1のときに国語の授業で習ったオキクルミのお話。 アイヌってなに?がようやく少し分かるようになった今、 再度息子と、そして5歳の娘と読みました。 オキクルミは神さま。 らしいのですが、全然神さまっぽくない、えらぶったところのない、 むしろ自ら進んで困難に立ち向かう姿がとってもステキです。 そんなオキクルミはアイヌの地で、 人々のために一生懸命頑張ります。 せっかくそこまで頑張ってくれたのに、 妹まで来てアイヌの地に尽くしてくれたのに、 人間の出来心とは積み深いものですね。 アイヌってなに? と聞いてきた息子。 そろそろ一緒にアイヌについて勉強をしようと思っていますが、 その前にこのオキクルミのお話を一緒に読めてとってもよかったです。
投稿日:2017/05/29
アイヌ神話の絵本。 作者の萱野さんはご自身が母語としてアイヌ語と日本をの両方で育ったそうで、アイヌ文化の伝承者・研究家のお一人だそうです。 アイヌ建国時のヒーロー『オキクルミ(アイヌラック)』がアイヌの地に来るためにいろいろな試練を超えたり、その後のアイヌ建国のあれこれ描いた冒険物語です。 斎藤博之さんの骨太なイラストを見ると、オキクルミは男の中の男というイメージがとても強いです。 果敢で前向きで、それでいて人間くさいところがあるというか、神さまに分類されているけれど、感情の起伏が結構あって、人間臭いところも見受けられます。(半分人間の血が混じっているとも言われているせいでしょうか) こんなにまでしてオキクルミはアイヌの地に来たかったんですね〜。 なかなか興味深い面白い物語ですが、建国の話はやや難しく感じる子もいると思うので、子どもたちに薦めるのなら小学校高学年以上がいいと思います。
投稿日:2011/10/02
若いオキクルミは、アイヌの国へ行きたいと、父神 母神に話すが 厳しい試練を与える、厳しい試練に耐え抜き しかし 三つ目の 試練はけっして 笑ってはならないという 試練 でも 吹き出してしまう。 でも どうしても行きたかったのですね! 自分がこうしたいと決めたことを やり通そうとする、オキクルミの冒険心 あきらめない心があれば、やり通せるものなのですね! 斉藤博之氏のすばらしい絵は、迫力もあり、動きがあってお話を引き立てているのが いいです! オキクルミは、アイヌの人々に生き方を一つ一つ教えるのです。 人々は、 このようにして 火の起こし方や 食べ物の作り方を教わったのですね。 こうした 生きる知恵を教えてもらったのに 掟を破るのです。 この 掟を破ると言うことは 人間の弱さでもあるのだと 神は教えてくれているように思います。 しかし オキクルミの優しさは、ひと味ちがうな〜 いつまでも アイヌの人々を愛して 守ってくれる 神を代わりにおいていくというのです あっ こんな アイヌに伝わる お話の中に 人間はどう生きたらいいのかを しっかり学ばないと このお話は、いつまでも 伝えられるのでしょうね。 萱野 茂さんの 思いに熱いものを感じます。
投稿日:2009/11/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索