日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
夜の読み聞かせのために購入した絵本だったのですが、 男の子が大好きな、恐竜やおばけ等など、 沢山出てきて、とっても楽しい絵本でした。 窓から何かが覗いていても、 全然怖くなくって、 むしろ、パジャマに早く着替えたくなっちゃうような、 楽しい訪問者達がやってきます。 わが子はまだ1歳8ヶ月。 まだまだ内容は理解できていないけれど、 大好きな動物や恐竜が出てきて大喜びで 読んでいました。 トリケラトプスに乗って遊園地の上を 飛んでいる場面は、本当に夢があって、 ホノボノした気分になりました。 この本を読んだ後は、きっと楽しい夢が見られるような 気がしました♪
投稿日:2006/10/19
「10ぴきのおばけ」シリーズなど、にしかわおさむさんのユーモラスでかわいらしい作品が好きなので、こちらも読みたいと思いました。 ツトムくんの部屋の窓からゴリラがのぞいていて、こちらをずっと見ています。寝ている時も、お風呂に入っている時も、散歩している時も、こっちを見ているゴリラ。なんでかな?と思っていると… なんとも不思議な感覚の作品。ゴリラの願いを叶えてあげると、次にまたお客さんが来るのですが、そのお客さんも快く迎えてあげて… なんとも優しいツトムくんにほっこりします。
投稿日:2024/12/03
このお話の主人公の男の子の部屋に毎夜変わったお客さんがやってくるお話でした。うちの子は二番目にやってきたお化けの親子がとっても気にいていました。うちの子は、トリケラトプスが好きな男の子のために、トリケラトプスの形に変身してあげていて、とっても優しいな〜って言っていました。
投稿日:2013/07/10
ツトムちゃんがパジャマに着替えていると、毎晩やってくるお客様もそうだけれど、みんな一緒に遊びたくてやってくるんだよね。 ツトムちゃんだってまだまだ眠たくなさそうで、一緒に遊びたそうです。孫がなかなか眠らないのも遊びたくていつまでも絵本を読んでほしくて、電気を消して暗くなった部屋でも本のページを捲っています。オバケのおとうさんが、心配してオバケの子どもに付いてきたのが笑えました。迎えにきたのではなくてきっと心配で付いてきたと思っている私です。自分も大きなトリケラトプスの怪獣になってきっと楽しかったと思いました。子どものことを思っているおとうさんオバケに好感が持てました。オバケなんて怖くなくなってしまいます。楽しい絵本でした。
投稿日:2010/10/15
息子が気に入って、もう一回読んでと続けざまにリクエストしてきた絵本です。 シンプルなところが、子どもたちを逆にひきつけるのかも知れないな〜と絵本を見ていて感じました。 そして、この絵本の中には子どもたちの大好きなおばけが出てきたり、きょうりゅうがでてきたり、読んでいて子どもと一緒にワクワクする絵本ですよ。
投稿日:2007/07/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索